04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回内臓の痛みは大したこと無かったんだけど、とにかく体がだるい。ベッドから殆ど起き上がれなかったもんだから、昨日立って歩いた時に軽く足が攣りそうになってアワアワしたわい。どんだけ。貧血やら栄養不足やら運動不足やら。
今日はまあまあ動ける程度に回復。ご飯もまともにはまだ食べられないけど、お菓子とか飲み物とかは大丈夫なのでもっさもっさ食べた。体重少し戻った。車も運転して期日前の選挙も行ってきた。
そして何より、同人活動が出来たよ!(笑)やっとこさペーパー発行できそうです。明後日の月曜、可能なら午前中にお休みを貰って郵便局で所用を済ませたいと思っているので、それまでに完成させて発送と入金をしてきたいなぁ。便せんも間に合いそうなら一緒に入稿を…。
あと1月イベントの申し込みも済ませました。初めてオフライン申し込みをしてみた。手数料300円もかかんのか!びっくりしたわい!でもやっぱ便利。いつもの気の抜けた酷すぎるサークルカットともおさらばね(笑)
よしよし、この調子で同人活動じりじり進めていこう。飲み会ばっか行っている場合ではない。おにゃのこのみのお誘いだけに乗ることにしよう。あとは係りの忘年会くらいかな。
はぁ~11月もさっさか終わっちゃうね~。師走が来る。
お仕事お休みだったので、お昼まで寝て整骨院に行き買い物して、久し振りに階段登ってきました。
私は元々酷い貧血持ちなんだけど、現在鉄剤を飲んで回復中。そのお陰か依然と息切れ具合が全く違ったよ。なんだよワシ元気じゃ~んみたいな(笑)やっぱ鉄分て大事よね。
ちなみに回復したからって鉄剤止めると、また勝手に下がっていきます。もう自力で鉄を生成出来ぬらしい。ほっといたら平常値の半分まで下がるよ!
息切れは前よりマシになっても肩こりや疲れやすいのは別に治らない。チェッ。
あ、鉄剤の効果といえば爪がすごく伸びた!なんじゃそりゃって?貧血だとボロボロ剥がれてガタガタになるんだよ。邪魔臭いので、伸びる前に切ることになる。
それが今回切ろう切ろうと思いつつ結構伸びた。こんな長くなるの久し振りじゃね?と思った時、貧血じゃないからか!と気付いた。まあ伸ばすの趣味じゃないので切りましたけど。
ガシガシ階段登りながら、狂い咲きしているサクラを見付けた。寒空の下、ひとつだけぽつんと咲いていてなんだか物悲しいのぉ。
階段を上りきると参拝所があって、そこに先客でおじいちゃんとお孫さんがお参りしていた。子供がお参りしながら願い事を声に出して云ってんのが超可愛かったよ~。いくつかお願いしていたんだけど、そのうちのひとつに○○レンジャー(私にはデカレンジャーと聞こえたが、普通に考えると今はゴセイジャーだよなぁ…)みたいになりたいっつーのがあって、ニヨニヨした。うふふ、かわゆすのぉ。
近くの公園の人口滝がながれているのも久し振りに見たよ。木々の下を歩きながら水の音が聞こえてくるのはいいね。やっぱこの場所好きだ。夜は恐ろしくてとても入れやしないけど。
もっと階段登りに行くのを増やさんといかんな~。
夜は友人のいぬはるとケンタッキーに行ってきました。チキンポットバイが食べたかったんだよ。
彼女とは先日一緒に県博行きながら話しを聞いてもらったのだけど、今日もまたその続きっぽい話をさせてもらった。いつも話を聞いてもらってスマヌのぉ。
現在私の中で色々面倒な感じになっているので、反省中だ。最近私の考え方の方が世間一般から見るとマイノリティということは気付いていたんだけど、まだ甘いなぁ。自業自得な面がたくさんあるので、ちょっと整理したいと思います。
ほんでもって職場関係で飲み会やら何やら多かったのを少し抑えて、お絵描きや同人活動の方にまた力を戻していこうと思ってますよ。ペパ配布者様には本当にご迷惑をかけていることだし…。
頑張れるかな~頑張らないとナ~。あ、職場関係はちょっと抑えるけど、その分友人達とはたくさん遊んだりご飯食べに行ったりしたいです。やっぱ気の置けぬ人達とワイワイやるのが楽ちんだよね~。
彼女は隣の係りの補助職員で、入って1ヵ月半の新人さん。今回、彼女にとって初の1ヶ月分フルでもらえる給料日だったので、一緒に飯行こうぜ~と前から約束してたんだ。
ちょっと豪華に伊江牛のハンバーグセットを頼んでみた。すごい可愛くて美味しそうなのが来た←
大変美味しかったけど、量が…。外食は大体普段の私の2~3食分に相当する。でもお残しは許しまへんで!なのでなるべく完食するよう心掛けるんだけど、やっぱきついな~。
それはさておき。一緒に行った新人さんのいる部署は最近職員が辞め、新人さんの前任者は3ヶ月で辞めてしまったという結構きつい(らしい)部署です。この子は大丈夫かしらとちょっと心配していたんだけど、話す限りでは今のとこ大丈夫そうかな。
この子もなんだかちょっと不思議ちゃんだなぁ。でもこれくらいの子のほうが案外続けられる部署なのかもしれない。
話しながら「クガミさんて先生みたいですよね」と云われた。わははは、云ってなかった(寧ろ隠してた)のに当てられたよ!くそう!教え方がうまいそうです。私彼女に何か教えたっけ…?(笑)
お互い残業して遅めのディナーだったので、営業時間の都合上早めに切り上げたんだけど色々話せて良かったです。
こうして同僚でたまにはガス抜きしながら一緒に頑張っていかねばならんよね~。
籍は昨年で入れていて、今回は披露宴+今年生まれた娘のお披露目会でした。
内容も時間もいい感じの披露宴で良かったです。
呼んでくれた新郎は同じフロアだけど別の課の人で、今回まさか呼ばれると思っていなかったので嬉しかったです。彼すごくいい人。大好きだ。
ま~別課で付き合い短くても、だいぶ苦楽を共にしている感じだもんね…(笑)結婚式のお休みに入る前に仕事を託されたりもしたしな。託されたのはいいけど彼の上司である係長が使えなくて困ったりしたけどな…。
ちなみに奥さんも同じ職場の人なんだけど、私が入る前に産休→育休に入っているため面識はない…が、時々子供を連れて事務所に訪ねてくるため、赤ちゃんを抱っこしたくて図々しくも近付いて行きます(笑)
料理もねぇ、好き嫌いの多い私にしては食べるものが多くて良かったよ!中々美味しかったし。すごい食べちゃった。お腹痛い。
そんでもってテーブルお付きのスタッフが中々のイケメンでした(笑)珍しく女性スタッフがあまりいなかったなぁ。
帰りは友人のタロウの旦那さん(課は全然違うけど同じ職場)に無理やり駐車場まで付き合ってもらいました。ありがとうございます。普段あまり話す機会が無いので面白かったです。
二次会は行かなかったんだけど、うちに帰ってから、折角高い金払ってセットしてもらった髪とかメイクとかをもう崩してしまうのは勿体無い気がして、参加すれば良かったかなとちょっと後悔した(笑)
3ヶ月連続結婚式も無事終わり、これで少しは落ち着くでしょう。
その代わり仕事が本格的に忙しくなりそうだ…。年末のボーナスを励みに頑張ります。
あと同人活動もいい加減少し復活させねば…。
前々から飲みに行こうといいつつ中々実現できなかった別課の係長との飲み会があるから残業しないようにって思っていたのに!就業前からバタバタとし始め、結局1時間残業だよ!行き乗せてくれっていう係長迎えに行くのギリギリだったよ!
は~なんであんな慌しくなったんだっけ。既に記憶飛び気味だよ…。あぁ、課長が面倒なこと云い出したせいだ…。
飲み会は楽しかったですよ。もう1人別課の女の子と3人で。
この日付き合ってもらった係長はなんだか幸せな人だなぁ。楽しそうな人生を送っている。
一緒に飲んだ女の子が過去にこの係長と共に働いたことがあるそうなんだけど、すごく仕事が出来る人らしく彼女は彼のファンなのだよ。ええ~私もそんな出来る人の下で働いてみたいよ~。話を聞いていると、仕事中はやることに無駄が無さそう。その分ちょっと恐い時もあるようだけど。
彼女も出来る人なので、そんな子が云うからには本当に出来る人なんだろうなぁと思う。
飲み屋に閉店までいた後、1時間だけでいいからスナックでカラオケしようと誘われたけど、丁重にお断りして係長1人を歓楽街で降ろしてとっとと帰りました(笑)過去の思い出からスナックはあまり好きではないんだ。