いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
強制断食で死んでたよ。今日から復活したよ。
CDコンポ帰ってきた!前から云っていたアニメ絵プリントのCD入りのやつ!
一体どんな状態で帰ってくるんだろう、コンポに収まったままかな?なんて思っていたら、こんな状態で帰ってきた←
何この羞恥プレイwコンポの上に取り出したCDが貼り付けられているという…。この状態で店員さんから受け取りましたとも。
でも最初にこれ見て思ったのが、ああやっぱりバサラはカッコいいなでした。
Fire Bomberファンであることに何の恥があろうか!
しょんにゃわけで、早速このCD聴いてます。パソで。
コンポはまた時間のあるときに繋ぎます…。先日の地デジ対応からコンポを置く場所がないんだよ。音楽無いの寂しいから早く繋ぎたいのはやまやまなんだがのぉ。
何かと置き場に困るのぉ。
一体どんな状態で帰ってくるんだろう、コンポに収まったままかな?なんて思っていたら、こんな状態で帰ってきた←
何この羞恥プレイwコンポの上に取り出したCDが貼り付けられているという…。この状態で店員さんから受け取りましたとも。
でも最初にこれ見て思ったのが、ああやっぱりバサラはカッコいいなでした。
Fire Bomberファンであることに何の恥があろうか!
しょんにゃわけで、早速このCD聴いてます。パソで。
コンポはまた時間のあるときに繋ぎます…。先日の地デジ対応からコンポを置く場所がないんだよ。音楽無いの寂しいから早く繋ぎたいのはやまやまなんだがのぉ。
何かと置き場に困るのぉ。
PR
仕事からとっとと引き上げ、食べた~いと思っていた某お肉屋さんで揚げたてトンカツとチキンを買って帰路へ。
真っ直ぐ帰るつもりだったんだけど、なんか陽が落ちる前の雰囲気が良くワクワクしたので、寄り道することにした。とある山へGO!
そこは頂上に公園がある山なんだけど、もう少し先に行くと人のいないちょっとした穴場のような場所があるの。時々ドライブがてら行くんだよね。
やっぱり誰もいなくて貸し切り状態。そんなに長居する場所でもないんだけど、カーステから好きな音楽が流れてて、いい風が吹いていて、目の前は絶景で…って好きな場所なんだよね。
暑い日だったけど、吹く風には水の匂いが含まれていて、雨が降るんだなぁって予感させる。
風に吹かれてトンカツ食べならが唄った(笑)
日が長くなると、仕事帰りにこういう寄り道できていいね。
真っ直ぐ帰るつもりだったんだけど、なんか陽が落ちる前の雰囲気が良くワクワクしたので、寄り道することにした。とある山へGO!
そこは頂上に公園がある山なんだけど、もう少し先に行くと人のいないちょっとした穴場のような場所があるの。時々ドライブがてら行くんだよね。
暑い日だったけど、吹く風には水の匂いが含まれていて、雨が降るんだなぁって予感させる。
風に吹かれてトンカツ食べならが唄った(笑)
日が長くなると、仕事帰りにこういう寄り道できていいね。
オカンと兄嫁とで女子会してきました。
長く続いた法事対応を労う会です。
場所は某イタリアレストラン。といっても気取ったものではなく、ちょっと居酒屋っぽいとこ。前から気にはなっていたので、来れて良かった。
結構兄嫁達のぶっちゃけ話が聞けて面白かったよ。大丈夫、私やオカンに遠慮しなくても兄者達のダメなとこなんて、私らだってよく分かっているから(笑)
そして私もちょっと気になっていたこととか聞けたし。
毎回のことだけど、私と次男の思考回路や原動がそっくりということでやっぱり次男嫁に爆笑されるのでした。
思ったより長居して、8時過ぎ集合で11時ごろには終わるだろうと予想していたのに、ふっつーに日付変わるまで盛り上がった。
ご飯も美味しかったし、店のオーナーがちょっとした知り合いだったらしく最後にはコーヒーもサービスで頂きました。ご馳走様です。
そのうちまたやろうってことで解散しました。第二段、あるといいね。
私以外皆次の日休みだったから、思う存分楽しめただろうさ…。
長く続いた法事対応を労う会です。
場所は某イタリアレストラン。といっても気取ったものではなく、ちょっと居酒屋っぽいとこ。前から気にはなっていたので、来れて良かった。
結構兄嫁達のぶっちゃけ話が聞けて面白かったよ。大丈夫、私やオカンに遠慮しなくても兄者達のダメなとこなんて、私らだってよく分かっているから(笑)
そして私もちょっと気になっていたこととか聞けたし。
毎回のことだけど、私と次男の思考回路や原動がそっくりということでやっぱり次男嫁に爆笑されるのでした。
思ったより長居して、8時過ぎ集合で11時ごろには終わるだろうと予想していたのに、ふっつーに日付変わるまで盛り上がった。
ご飯も美味しかったし、店のオーナーがちょっとした知り合いだったらしく最後にはコーヒーもサービスで頂きました。ご馳走様です。
そのうちまたやろうってことで解散しました。第二段、あるといいね。
私以外皆次の日休みだったから、思う存分楽しめただろうさ…。
今日は前の職場の人達とランチを食べてきました。
私にとっては前の職場だけど、彼女達は現役です。私が平日休みの時、時々連絡を取って職場近くの食堂で一緒にお昼を食べるんですね。
いつ潰れるか常に危ぶまれている感じのところなんだけど、なんだかんだと長持ちしているなぁ。少しずつは良くなってきてるかもなんて話を聞いてはいましたが、このGWも給与振込みが間に合わなかったりしてたらしい。一部手渡ししかも夜中からとか、無茶苦茶な話だったみたい。アーイタタタタ。
そんでもって社長が安定して嫌われているな、よし、安心した(笑)
彼的には自分こんなに一生懸命やっているのになんで皆分かってくれないとか思っていそうだが、こっちからすればなんで嫌われることばっかしていることに気付かない?という感じの人です。上から目線の構ってちゃんです。面倒だよ。
お互いの近況を情報交換しつつt、楽しくランチを過ごしました。
本当はもう1人参加予定だったんだけど、木曜お休みの彼女のために本日に設定したんだけど、用があってこれないと。しょうがないので来月また計画するかぁ。
それにしても、かなり久し振りに前職場へ向けて車を走らせたけど、だいぶ変わっていてびっくりした。道路もキレイになっているし、新しい飲食店とかもいっぱいできていた。山の中だけど、少しずつ開発されてんのかな。
皆と別れた後は、近くにあるパン屋さんでパンとケーキを買って(ここが安い上に美味しいの)帰路へ。
折角なので、新しい道へ寄り道してみた。
トンネル三つもくぐるのか。初めて通る道にうおおおお~~~とテンション上がった(笑)でも結局は既存の道に繋がっていたよ。
ある程度行ったら引き返そうかと思っていたが、そのまま行っても自分の帰りたい場所へ繋がっているのでこのルートで帰ることに。
その途中に、いたるところに看板が出ているあじさい園があったので寄ってみた。
ちゃんとした植物園のようなものかと思っていたら、個人がやっている植物がたくさんのお庭でした。
入場料も無人売店よろしく木箱に自主的に入れるようになってんの。ゆるいなv

満開はもうちょっと先なのかな?青いあじさいががメインでした。アルミニウムが多く含まれた土壌なんだろうね。
ほんのちょっとだけ薄紫のあじさいもありました。
私の写メでは性能低すぎてキレイに撮れないんだけどね。
あじさい以外にも花が咲いていて良い散歩場でしたよ。入場料もまあそんな高く設定されてないし、寄り道するにはいい場所じゃないかな。
他にも寄ってみたい場所があったけど、買ったケーキが溶けてしまうんじゃないかと心配で(ドライアイスとかも無いので)、次の機会にいくことにしました。
こういう思いがけないお出掛けは楽しいね。
来週は強制断食突入だから、次にふらふら遊びに行けるのは来月かな。
仕事も嫌いじゃないが、やっぱりのんびりしたお休みはいいね。
私にとっては前の職場だけど、彼女達は現役です。私が平日休みの時、時々連絡を取って職場近くの食堂で一緒にお昼を食べるんですね。
いつ潰れるか常に危ぶまれている感じのところなんだけど、なんだかんだと長持ちしているなぁ。少しずつは良くなってきてるかもなんて話を聞いてはいましたが、このGWも給与振込みが間に合わなかったりしてたらしい。一部手渡ししかも夜中からとか、無茶苦茶な話だったみたい。アーイタタタタ。
そんでもって社長が安定して嫌われているな、よし、安心した(笑)
彼的には自分こんなに一生懸命やっているのになんで皆分かってくれないとか思っていそうだが、こっちからすればなんで嫌われることばっかしていることに気付かない?という感じの人です。上から目線の構ってちゃんです。面倒だよ。
お互いの近況を情報交換しつつt、楽しくランチを過ごしました。
本当はもう1人参加予定だったんだけど、木曜お休みの彼女のために本日に設定したんだけど、用があってこれないと。しょうがないので来月また計画するかぁ。
それにしても、かなり久し振りに前職場へ向けて車を走らせたけど、だいぶ変わっていてびっくりした。道路もキレイになっているし、新しい飲食店とかもいっぱいできていた。山の中だけど、少しずつ開発されてんのかな。
皆と別れた後は、近くにあるパン屋さんでパンとケーキを買って(ここが安い上に美味しいの)帰路へ。
折角なので、新しい道へ寄り道してみた。
トンネル三つもくぐるのか。初めて通る道にうおおおお~~~とテンション上がった(笑)でも結局は既存の道に繋がっていたよ。
ある程度行ったら引き返そうかと思っていたが、そのまま行っても自分の帰りたい場所へ繋がっているのでこのルートで帰ることに。
その途中に、いたるところに看板が出ているあじさい園があったので寄ってみた。
ちゃんとした植物園のようなものかと思っていたら、個人がやっている植物がたくさんのお庭でした。
入場料も無人売店よろしく木箱に自主的に入れるようになってんの。ゆるいなv
ほんのちょっとだけ薄紫のあじさいもありました。
あじさい以外にも花が咲いていて良い散歩場でしたよ。入場料もまあそんな高く設定されてないし、寄り道するにはいい場所じゃないかな。
他にも寄ってみたい場所があったけど、買ったケーキが溶けてしまうんじゃないかと心配で(ドライアイスとかも無いので)、次の機会にいくことにしました。
こういう思いがけないお出掛けは楽しいね。
来週は強制断食突入だから、次にふらふら遊びに行けるのは来月かな。
仕事も嫌いじゃないが、やっぱりのんびりしたお休みはいいね。
コンポを修理に出してから3日経つが、何の音沙汰もないな。
パソコンを点けている間はパソから聴けるけど、それ以外に音楽が無いのはつまらないなぁ~。特に朝。
はよ戻ってこ~い。
閉じ込められたCD3枚も、無事戻ってくるといいな。3枚中2枚がよりによってアニメ絵がCDにプリントされているやつで、取りに行くの恥ずかしいんだけどね…。ホント、数少ないもろアニメ絵プリントのCD…(恥)
とにかくFIRE BOMBERの新譜(といっても1年半経ってしまったが)を一刻も早く…!
昨日古いビデオテープはもう捨てようと整理してた。その際、だいぶ昔のテープもまだ観れるんかいなと試してたらやっぱりダメだったんだけど…その影響か、観れていたはずの最近テープまで観られなくなってしまったよ。な、なんだってぇ~~~~!!!ああああしまった、観たいもの観終わってから試せば良かった~~~(泣)まだ観て無いゴーカイジャーが…!
枕を涙で濡らしました。
パソコンを点けている間はパソから聴けるけど、それ以外に音楽が無いのはつまらないなぁ~。特に朝。
はよ戻ってこ~い。
閉じ込められたCD3枚も、無事戻ってくるといいな。3枚中2枚がよりによってアニメ絵がCDにプリントされているやつで、取りに行くの恥ずかしいんだけどね…。ホント、数少ないもろアニメ絵プリントのCD…(恥)
とにかくFIRE BOMBERの新譜(といっても1年半経ってしまったが)を一刻も早く…!
昨日古いビデオテープはもう捨てようと整理してた。その際、だいぶ昔のテープもまだ観れるんかいなと試してたらやっぱりダメだったんだけど…その影響か、観れていたはずの最近テープまで観られなくなってしまったよ。な、なんだってぇ~~~~!!!ああああしまった、観たいもの観終わってから試せば良かった~~~(泣)まだ観て無いゴーカイジャーが…!
枕を涙で濡らしました。