忍者ブログ
いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
クガミ
HP:
性別:
女性
職業:
心の旅人
趣味:
お絵描き
フリーエリア
最新コメント
[07/21 碧空]
[06/06 碧空]
[07/08 クガミ(船長)]
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
カウンター
[419]  [418]  [417]  [416]  [415]  [414]  [413]  [412]  [411]  [410]  [409
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は前の職場の人達とランチを食べてきました。
私にとっては前の職場だけど、彼女達は現役です。私が平日休みの時、時々連絡を取って職場近くの食堂で一緒にお昼を食べるんですね。

いつ潰れるか常に危ぶまれている感じのところなんだけど、なんだかんだと長持ちしているなぁ。少しずつは良くなってきてるかもなんて話を聞いてはいましたが、このGWも給与振込みが間に合わなかったりしてたらしい。一部手渡ししかも夜中からとか、無茶苦茶な話だったみたい。アーイタタタタ。

そんでもって社長が安定して嫌われているな、よし、安心した(笑)
彼的には自分こんなに一生懸命やっているのになんで皆分かってくれないとか思っていそうだが、こっちからすればなんで嫌われることばっかしていることに気付かない?という感じの人です。上から目線の構ってちゃんです。面倒だよ。

お互いの近況を情報交換しつつt、楽しくランチを過ごしました。
本当はもう1人参加予定だったんだけど、木曜お休みの彼女のために本日に設定したんだけど、用があってこれないと。しょうがないので来月また計画するかぁ。

それにしても、かなり久し振りに前職場へ向けて車を走らせたけど、だいぶ変わっていてびっくりした。道路もキレイになっているし、新しい飲食店とかもいっぱいできていた。山の中だけど、少しずつ開発されてんのかな。

皆と別れた後は、近くにあるパン屋さんでパンとケーキを買って(ここが安い上に美味しいの)帰路へ。
折角なので、新しい道へ寄り道してみた。

トンネル三つもくぐるのか。初めて通る道にうおおおお~~~とテンション上がった(笑)でも結局は既存の道に繋がっていたよ。

ある程度行ったら引き返そうかと思っていたが、そのまま行っても自分の帰りたい場所へ繋がっているのでこのルートで帰ることに。

その途中に、いたるところに看板が出ているあじさい園があったので寄ってみた。
ちゃんとした植物園のようなものかと思っていたら、個人がやっている植物がたくさんのお庭でした。

入場料も無人売店よろしく木箱に自主的に入れるようになってんの。ゆるいなv

40bd8a00.jpeg  fc7d3762.jpeg  9c3b8275.jpeg

d911d519.jpeg満開はもうちょっと先なのかな?青いあじさいががメインでした。アルミニウムが多く含まれた土壌なんだろうね。
ほんのちょっとだけ薄紫のあじさいもありました。45a57e18.jpeg私の写メでは性能低すぎてキレイに撮れないんだけどね。

あじさい以外にも花が咲いていて良い散歩場でしたよ。入場料もまあそんな高く設定されてないし、寄り道するにはいい場所じゃないかな。

他にも寄ってみたい場所があったけど、買ったケーキが溶けてしまうんじゃないかと心配で(ドライアイスとかも無いので)、次の機会にいくことにしました。

こういう思いがけないお出掛けは楽しいね。

来週は強制断食突入だから、次にふらふら遊びに行けるのは来月かな。
仕事も嫌いじゃないが、やっぱりのんびりしたお休みはいいね。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]