いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イベント行ってきました~。
さすが年明けの大きいイベントだけあって人が多かったです。お立ち寄りくださった皆様、ありがとうございました。
天気予報に反して結構な晴天で暖かかったです。
隣接でスペースを取っている友人の猫野から夜中にメールが来て、発熱のため今回参加できないと…。寝ていたので ぬぁに~~~と 思いつつ、そのまま寝た(笑)自分とこのスペース使っていいとのことだったので、朝に急いで持っていくものの種類を増やし、一応2サークル分は埋めました。最近私も友人もずっとそれぞれ2spで取っていたのを、今回1spずつにしたのが幸いした。
遊びに行くよーと云っていたこれまた別の友人のオハイオ太朗が来てくれて本当に助かった。売り子してくれてありがとうっす!そして誕生日おめでとう!!云うの忘れていたよゴメン!!!(笑)
さすが年明けの大きいイベントだけあって人が多かったです。お立ち寄りくださった皆様、ありがとうございました。
天気予報に反して結構な晴天で暖かかったです。
隣接でスペースを取っている友人の猫野から夜中にメールが来て、発熱のため今回参加できないと…。寝ていたので ぬぁに~~~と 思いつつ、そのまま寝た(笑)自分とこのスペース使っていいとのことだったので、朝に急いで持っていくものの種類を増やし、一応2サークル分は埋めました。最近私も友人もずっとそれぞれ2spで取っていたのを、今回1spずつにしたのが幸いした。
遊びに行くよーと云っていたこれまた別の友人のオハイオ太朗が来てくれて本当に助かった。売り子してくれてありがとうっす!そして誕生日おめでとう!!云うの忘れていたよゴメン!!!(笑)
例年なら何も無くても臨時ペーパーとかくらいは出すんだけど、今回は本当に新しいものは何一つありませんでした。
それなのに本2種類とも残り僅かだし、最新号のペパも一応1月のイベントの為にと取っておいたけど10枚くらいだし(何そのやる気の無さと云われました)で、両方とも結構すぐに無くなりなんとも華の無いスペースに…(笑)やっぱコピー本だけでも作り足せば良かった。数量限定でお買い上げの人用に年賀状刷れば良かった。そんな後悔先立たずな状態でした。年末年始はなんだか慌しい上に法事が重なったというのは言い訳です。ホントすみません。
5月はちゃんと新刊出せるように頑張ります。ネタはたくさんあるんだけどなぁ。オフ本とコピー本と両方出したい。一気にじゃなくていいので、オフもコピーもそれぞれの良さ、面白さがあるので、どっちも出したいんだよね。
あと便箋も新作作りたいです。なんだかんだと便箋好き。作るのも買うのも。なのにヘタサークルさんで便箋とか作っているところが殆ど無い。ヘタに限らず、全体的に減ってきている感じもします。やはり最近はメールが主流になっているので、便箋という媒体は人気無いのか…?手紙好きにとっては非常に残念です。
ちなみに沖縄のイベント独特なのかは知らないけど、ラミカメインサークルが異様に多いです。
今日は久々に会えた方がたくさんいて楽しかったです。
先日同じ職場を退職したオタカラ仲間のK君も久々に遊びに来ていたし、同じくオタカラでお知り合いになったレイヤーのYさん(コスネーム聞いときゃ&写真掲載の許可貰えば良かった)に、久々にイベント参加なさっていたサークルの方に、いつもイベントでしか会わない知り合いとか、挨拶回りでパタパタしました。知り合いがいると差し入れの応酬が面白いですね。やっぱ季節柄この時期は苺モノが多いです。
イベント終了後は神社へお参りに。
去年のお守りをお返しして、取り敢えず干支守りと家内安全とかのおうち全般お守りを購入。もう一度ゆっくり来る予定なので、返しそびれたお守りを返してお守りもまた買い足そうと思います。おみくじは末吉。でも内容を見ると結構いい運勢。その通りに良い一年になると良いなぁ。
神社を後にしてご飯を食べに。イベント帰りの友人とのご飯タイムが大好きだ。というわけで、久し振りにちょっとだけ贅沢しました。
手を付ける前に忘れず写メは撮ったのに、メニュー名を控えておくのを忘れた…。
←季節のティー、ショコウラアールグレイとか何とかいう名前だった気がする。
→茄子とベーコンのトマトソースパスタ。そんな感じ。
どちらも美味しく頂きました。笑顔の素敵なお姉さんだけのティールームで、ほんわかしました。こういう風に笑顔で対応してくれる人を見る度に、やっぱ笑顔って大切だなぁと思います。
イベント帰りには必ずおうちへお土産を買って帰りますが、今回はそこのティールームでパンを買ってお持ち帰りしました。
きっと明日はそのパンを昼ごはんに、同僚にイベントの話をしていると思います。
よっしゃ、5月のイベントに向けて色々がんばろーっと。
それなのに本2種類とも残り僅かだし、最新号のペパも一応1月のイベントの為にと取っておいたけど10枚くらいだし(何そのやる気の無さと云われました)で、両方とも結構すぐに無くなりなんとも華の無いスペースに…(笑)やっぱコピー本だけでも作り足せば良かった。数量限定でお買い上げの人用に年賀状刷れば良かった。そんな後悔先立たずな状態でした。年末年始はなんだか慌しい上に法事が重なったというのは言い訳です。ホントすみません。
5月はちゃんと新刊出せるように頑張ります。ネタはたくさんあるんだけどなぁ。オフ本とコピー本と両方出したい。一気にじゃなくていいので、オフもコピーもそれぞれの良さ、面白さがあるので、どっちも出したいんだよね。
あと便箋も新作作りたいです。なんだかんだと便箋好き。作るのも買うのも。なのにヘタサークルさんで便箋とか作っているところが殆ど無い。ヘタに限らず、全体的に減ってきている感じもします。やはり最近はメールが主流になっているので、便箋という媒体は人気無いのか…?手紙好きにとっては非常に残念です。
ちなみに沖縄のイベント独特なのかは知らないけど、ラミカメインサークルが異様に多いです。
今日は久々に会えた方がたくさんいて楽しかったです。
先日同じ職場を退職したオタカラ仲間のK君も久々に遊びに来ていたし、同じくオタカラでお知り合いになったレイヤーのYさん(コスネーム聞いときゃ&写真掲載の許可貰えば良かった)に、久々にイベント参加なさっていたサークルの方に、いつもイベントでしか会わない知り合いとか、挨拶回りでパタパタしました。知り合いがいると差し入れの応酬が面白いですね。やっぱ季節柄この時期は苺モノが多いです。
イベント終了後は神社へお参りに。
去年のお守りをお返しして、取り敢えず干支守りと家内安全とかのおうち全般お守りを購入。もう一度ゆっくり来る予定なので、返しそびれたお守りを返してお守りもまた買い足そうと思います。おみくじは末吉。でも内容を見ると結構いい運勢。その通りに良い一年になると良いなぁ。
←季節のティー、ショコウラアールグレイとか何とかいう名前だった気がする。
→茄子とベーコンのトマトソースパスタ。そんな感じ。
どちらも美味しく頂きました。笑顔の素敵なお姉さんだけのティールームで、ほんわかしました。こういう風に笑顔で対応してくれる人を見る度に、やっぱ笑顔って大切だなぁと思います。
イベント帰りには必ずおうちへお土産を買って帰りますが、今回はそこのティールームでパンを買ってお持ち帰りしました。
きっと明日はそのパンを昼ごはんに、同僚にイベントの話をしていると思います。
よっしゃ、5月のイベントに向けて色々がんばろーっと。
PR
この記事にコメントする