忍者ブログ
いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
クガミ
HP:
性別:
女性
職業:
心の旅人
趣味:
お絵描き
フリーエリア
最新コメント
[07/21 碧空]
[06/06 碧空]
[07/08 クガミ(船長)]
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
カウンター
[398]  [397]  [396]  [395]  [393]  [392]  [391]  [390]  [389]  [388]  [387
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜桜夜桜~!云うてましたけど、友人のタロウと世界遺産でもある今帰仁城址のライトアップ夜桜見に行ってきたよ。

最終日ということもあり、半端無い車の数。すぐには停められなくて苦労しました。

通常は夕方6時が入場締め切りなので、夜の城址に入れることは滅多に無い。そうしょっちゅう行く機会も無いし、昼とは様相が違って自分がどこからどう行ってるのかよく分からなかった。

80052f74.jpeg門をくぐって最初の階段の両はじに蝋燭でのライトアップが施されていたんだけど、皆に蹴られては消えてしまう。70025815.jpegこれ誰かが蹴っちゃうよね~なんて話している側から短い悲鳴と共に蹴り消される蝋燭。私も大概クラッシャーだけど、皆、有るの分かってんだからもうちょっと気を付けようよ…。

c616ad24.jpeg桜もキレイだったけど、ライトアップされているお城の石垣の方が幻想的で良かった。龍のうねりのようだ。

それにしてもライトアップってどうして緑系が多いんだろうね。緑のライトアップってなんだか不気味に見えるんだけど。個人的には、桜用の照明は色付きじゃなく、普通の照明でいいな。

夜の城址お散歩はとても楽しかったです。
最初に写した写真に大量のオーブが写っていたのは内緒内緒♪

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]