忍者ブログ
いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
クガミ
HP:
性別:
女性
職業:
心の旅人
趣味:
お絵描き
フリーエリア
最新コメント
[07/21 碧空]
[06/06 碧空]
[07/08 クガミ(船長)]
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
カウンター
[435]  [434]  [433]  [432]  [429]  [427]  [426]  [425]  [424]  [423]  [422
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美術館を後にして、向かった先はアニメイト。最近全くペン入れとかしてなかったので、インクがもう無かったんだ。車は近くのショッピングモールの駐車場に停めたままで、ゆいレールに乗って移動。

今は青の祓魔師が人気のようだね。各云う私も結構好きなので、ポストカードだけ買ってみた。マグカップとかも可愛かったんだけど、熱心にグッズを買うほどのはまりっぷりでもないんだよなぁ。

PA0_0029.JPGヘタリアも可愛いポーチを発見して思わず買ってしまいました。

そしてこれまた大人気のタイバニ。私は全く観た事無いんだけど、確かに面白そうではある。まあこれからも見る機会はないだろうけど・・・。

青エク、燐の作ったカレーがあったんだけど、買おうかどうか悩みつつ見送った。以前もらったヘタリアのパスタソースが激マズだったので、メイトの食料系は少し警戒しちゃうんだよな。高いくせに。

PA0_0027.JPGこの後、話には聞いていたけど入ったことの無いジャンプショップに行ったよ。
最近のジャンプは特にはまり物もないし、人気作品のグッズメインで面白くも無い品揃えだったのでふ~んて感じで見てた。けど、青エクのショートブレッドは買っちゃった(笑)あと、青エクとギャグマンガ日和のご当地ポストカード。日和は芭蕉さんと曾良君だったからつい。ご当地っていっても、結局背景がそれっぽく変わるだけで、イラスト自体は使いまわしなんだろうね。PA0_0028.JPG

メイトとジャンプショップに思った以上に散在&長居してしまったが、取り敢えず欲しい物も手に入り中々満足した。

戻ろうかと国際通りを歩いていたら、迷子発見。泣きじゃくる少年と、話しかけるおばちゃん。少年は頑なに心を閉ざし、建物の隅っこで差し伸べられた手を拒絶(苦笑)
見かねて少年を保護、交番まで届けることにした。最初は私も拒絶されていたけど、交番行こう、お巡りさんのところ行こうっていったら大人しく付いてきた。

小学校低学年くらい?多分観光客。
こっから交番までが思ったより遠くて大変だったけど、なんとか送り届けた。

こういうとき、お巡りさんに連絡先とか聞かれるのかと思いきや、ありがとうね~って軽い感じで終わった。え?子供がどうなったとか特に連絡もらえないんだ・・・。こんなもんなんだ。
結局どうなったかは分からないけど、無事親御さんの元に戻れたことだろう。

そんなこともあり、予定外にかなり国際通りに留まってしまい、ひえ~と思いながらゆいレールで戻りました。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]