いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日は前の職場の同僚さんの結婚式でした。
相手の方とは8年のお付き合いだって。長かったんだね~。
ほんで、ここ数年ですっかり太ってしまった彼女は、丸いまま結婚式の写真を残したくない!と超頑張ってダイエットしていたみたいだけど、その甲斐あってだいぶスッキリした体型になってました。角隠しも純白のウェディングドレスも似合っていたけど、最後に着ていたワインレッドのドレスが大変素敵でした。
テーブルには久々に顔を合わせる同僚達で、逢えて嬉しかったです。お世話になった方々ばっかだ。唯一私だけが別の道を歩んじゃったわけだけど、色々近況を聞くことが出来て良かったです。
ご飯もまあまあ、3時間という長い披露宴だったけど、それを感じさせない内容でした。いやはや、皆が明るい結婚式はいいもんだねぇ。
日曜日はこれまた別の元職場の人と約束してお茶しに。第一希望の喫茶店が定休日だったため、久し振りに英国喫茶に行ってきました。紅茶の美味しい本当の英国人がやっている喫茶店です。
依然きたときと少しだけ店内のレイアウトが変わっていたりメニューが変わっていたりしたけど、紅茶が美味しいのは変わらずで良かった。
紅茶の種類が減ってる気がするんだけど…。ダージリン、アールグレイ、アッサム、イングリッシュブレックファーストしかなかった。前はバニラとかあった気がするんだけどなぁ…。この選択肢だと私ホットではダージリンとアッサムしか頼めないじゃん…。
今回はアッサムを頼んでみた。前回ポットの中に長時間葉っぱが入りっぱなしなのに、時間が経っても渋みや苦味が殆ど出ないことが不思議でしょうがなかったんだけど、濃い目の紅茶アッサムでさえ最後まであまり味が落ちなかったのがやっぱり不思議だ。なんだろう、この銀のポットに何かからくりが…?
スコーンと紅茶を頼んだが、どっちの量も半端じゃなくお腹いっぱいになった。これ普通にご飯一食分はあるよな…というスコーンのでかさ。これが本場の家庭料理的なスコーンなんだろうな。でかいけど外はサクッでも中はしっとりで美味しいよ。
元同僚とは近況報告や元いた会社の話で盛り上がって、超長居した。彼女も私と同じで広く浅く色んな仕事を任されていた人なので、考え方や感じ方が結構近かったり。元会社に対して会社や上司はどうでもいいけど、残してきた同僚達が気になるわ~ってことを、別れた旦那はどうでもいいけど、残してきた子供達がどうなったか気になる母親の心境に例えたのが云い得て妙でした。正にそんな感じ(笑)
二日間、懐かしい面々と再会できて、お話できて大変良かったです。
相手の方とは8年のお付き合いだって。長かったんだね~。
ほんで、ここ数年ですっかり太ってしまった彼女は、丸いまま結婚式の写真を残したくない!と超頑張ってダイエットしていたみたいだけど、その甲斐あってだいぶスッキリした体型になってました。角隠しも純白のウェディングドレスも似合っていたけど、最後に着ていたワインレッドのドレスが大変素敵でした。
テーブルには久々に顔を合わせる同僚達で、逢えて嬉しかったです。お世話になった方々ばっかだ。唯一私だけが別の道を歩んじゃったわけだけど、色々近況を聞くことが出来て良かったです。
ご飯もまあまあ、3時間という長い披露宴だったけど、それを感じさせない内容でした。いやはや、皆が明るい結婚式はいいもんだねぇ。
日曜日はこれまた別の元職場の人と約束してお茶しに。第一希望の喫茶店が定休日だったため、久し振りに英国喫茶に行ってきました。紅茶の美味しい本当の英国人がやっている喫茶店です。
依然きたときと少しだけ店内のレイアウトが変わっていたりメニューが変わっていたりしたけど、紅茶が美味しいのは変わらずで良かった。
紅茶の種類が減ってる気がするんだけど…。ダージリン、アールグレイ、アッサム、イングリッシュブレックファーストしかなかった。前はバニラとかあった気がするんだけどなぁ…。この選択肢だと私ホットではダージリンとアッサムしか頼めないじゃん…。
今回はアッサムを頼んでみた。前回ポットの中に長時間葉っぱが入りっぱなしなのに、時間が経っても渋みや苦味が殆ど出ないことが不思議でしょうがなかったんだけど、濃い目の紅茶アッサムでさえ最後まであまり味が落ちなかったのがやっぱり不思議だ。なんだろう、この銀のポットに何かからくりが…?
スコーンと紅茶を頼んだが、どっちの量も半端じゃなくお腹いっぱいになった。これ普通にご飯一食分はあるよな…というスコーンのでかさ。これが本場の家庭料理的なスコーンなんだろうな。でかいけど外はサクッでも中はしっとりで美味しいよ。
元同僚とは近況報告や元いた会社の話で盛り上がって、超長居した。彼女も私と同じで広く浅く色んな仕事を任されていた人なので、考え方や感じ方が結構近かったり。元会社に対して会社や上司はどうでもいいけど、残してきた同僚達が気になるわ~ってことを、別れた旦那はどうでもいいけど、残してきた子供達がどうなったか気になる母親の心境に例えたのが云い得て妙でした。正にそんな感じ(笑)
二日間、懐かしい面々と再会できて、お話できて大変良かったです。
PR
この記事にコメントする