いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は予定の詰まった一日でした。
朝は病院。本当は早めに起きて早めに済ませるつもりだったけど、やっぱ休みの日くらい少しは睡眠不足を解消したいじゃない!ってことで起きられず…。
処方箋を貰い一旦うちへ戻ってから、洗濯ものを干す。
←怪盗ドラパンとドラ・ザ・キッドと犬福と10年近く前にTDLで手に入れたパイレーツ・オブ・カリビアンのハンカチ。飾りっぱなしで薄汚れていたのをやっと洗うことが出来た。少しはキレイになったろう。
それから前の職場の方へ。今でも残って仕事している元同僚達とランチの約束をしてたんだ。
5月にも行ったばかりだけど、今回もう1人参加したいという人が居たため、早めに組んだ。お互い近況報告をしながら、月イチでランチ会やりたいね~なんて話になった。都合さえ合えばやりたいね。
帰りは寄り道。
前から気になっていた元職場近くの街中へ行ってみた。
元々米兵相手の店が多く立ち並ぶ場所で、同じ沖縄だし何処にでもある風景なんだけど、寂れた感がなんだか懐かしい。ぐるぐる回った。不審車だったに違いない。
もひとつ遠回りして地元のダムに行ってきたよ。だ~れもいなくてまったり資料室を見学してました。映像シアターで観た川の伝説の話が結構面白かった。
外でダムを眺めていたけど、風がだいぶ強くて気持ち良かった。
それにしても、茂る木や切り立った崖の合間を行くのは、いつまでたってもなんだかドキドキするね。だから山道って好きだ。木に囲われた坂道も好きだ。
ダムから直で整骨院に向かう。今日は最後の調整を院長がやってくれたのでスッキリでした。
ここで既に夕方6時前。やべえ、お金下ろすつもりが間に合わなかった。手数料を出してまで降ろす必要はないので諦める。
そして買いものに。本屋行って靴屋行って服見て食料品を購入。時間が無いのでぱぱ~っと回っただけだった。実はまだ手に入れてなかったヘタリア4巻をゲット。特装版がまだ残っていて良かったよ。今度ゆっくりサンダルと服を見よう。
夜は友人達に七夕の夜だから星狩り行こうぜって声掛けていたので、その調整をしながらお風呂入ってお迎え。今回は悠衣とヒズミの2人が付き合ってくれた。
夜の予報は雨だったけど、降ってなければ散歩だけでもしようと某大橋まで向かう。途中食料を買って、橋手前の駐車場に車を止め数キロある橋を歩き出した。
時刻は既に9時を過ぎていたので、通りかかる車に不審に思われるようで、速度を落としたりハイライトで照らされたりと少々落ち着かなかった。
雲が多かったものの、切れ間からちょいちょい星が見える。肝心の彦星織姫も見れた。春の大曲線とさそり座、夏の大三角は見ることが出来たので、だいぶマシだったんじゃなかろうか。
お喋りしながら夜の散歩は最高で、最後まで渡りきって折り返すのも可能そうだったけど、さすがに大変かと思い7分目か8分目くらいで折り返した。そして駐車場で車に乗り込んだ途端降り出した。素晴らしき野生の勘か。
楽しかったです。悠衣とヒズミ、お付き合いありがとうございました。
数年前にも友人と七夕の夜にこの橋へ来たことがあるが、あのときは丁度満月ですごく明るかった。釣り人もたくさんいた。でも今日は曇っているせいもあり暗いし、釣り人も1人も居なかった。この差はなんだろうね。
盛りだくさんの一日だった。全く時間が足りねぇ。
そしてまたつい遅くまで起きている。明日仕事なのに大丈夫なんかいな。…頑張ります。
それではお休み。
朝は病院。本当は早めに起きて早めに済ませるつもりだったけど、やっぱ休みの日くらい少しは睡眠不足を解消したいじゃない!ってことで起きられず…。
←怪盗ドラパンとドラ・ザ・キッドと犬福と10年近く前にTDLで手に入れたパイレーツ・オブ・カリビアンのハンカチ。飾りっぱなしで薄汚れていたのをやっと洗うことが出来た。少しはキレイになったろう。
それから前の職場の方へ。今でも残って仕事している元同僚達とランチの約束をしてたんだ。
5月にも行ったばかりだけど、今回もう1人参加したいという人が居たため、早めに組んだ。お互い近況報告をしながら、月イチでランチ会やりたいね~なんて話になった。都合さえ合えばやりたいね。
帰りは寄り道。
前から気になっていた元職場近くの街中へ行ってみた。
元々米兵相手の店が多く立ち並ぶ場所で、同じ沖縄だし何処にでもある風景なんだけど、寂れた感がなんだか懐かしい。ぐるぐる回った。不審車だったに違いない。
それにしても、茂る木や切り立った崖の合間を行くのは、いつまでたってもなんだかドキドキするね。だから山道って好きだ。木に囲われた坂道も好きだ。
ダムから直で整骨院に向かう。今日は最後の調整を院長がやってくれたのでスッキリでした。
ここで既に夕方6時前。やべえ、お金下ろすつもりが間に合わなかった。手数料を出してまで降ろす必要はないので諦める。
そして買いものに。本屋行って靴屋行って服見て食料品を購入。時間が無いのでぱぱ~っと回っただけだった。実はまだ手に入れてなかったヘタリア4巻をゲット。特装版がまだ残っていて良かったよ。今度ゆっくりサンダルと服を見よう。
夜は友人達に七夕の夜だから星狩り行こうぜって声掛けていたので、その調整をしながらお風呂入ってお迎え。今回は悠衣とヒズミの2人が付き合ってくれた。
夜の予報は雨だったけど、降ってなければ散歩だけでもしようと某大橋まで向かう。途中食料を買って、橋手前の駐車場に車を止め数キロある橋を歩き出した。
時刻は既に9時を過ぎていたので、通りかかる車に不審に思われるようで、速度を落としたりハイライトで照らされたりと少々落ち着かなかった。
雲が多かったものの、切れ間からちょいちょい星が見える。肝心の彦星織姫も見れた。春の大曲線とさそり座、夏の大三角は見ることが出来たので、だいぶマシだったんじゃなかろうか。
お喋りしながら夜の散歩は最高で、最後まで渡りきって折り返すのも可能そうだったけど、さすがに大変かと思い7分目か8分目くらいで折り返した。そして駐車場で車に乗り込んだ途端降り出した。素晴らしき野生の勘か。
楽しかったです。悠衣とヒズミ、お付き合いありがとうございました。
数年前にも友人と七夕の夜にこの橋へ来たことがあるが、あのときは丁度満月ですごく明るかった。釣り人もたくさんいた。でも今日は曇っているせいもあり暗いし、釣り人も1人も居なかった。この差はなんだろうね。
盛りだくさんの一日だった。全く時間が足りねぇ。
そしてまたつい遅くまで起きている。明日仕事なのに大丈夫なんかいな。…頑張ります。
それではお休み。
PR
この記事にコメントする