忍者ブログ
いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
クガミ
HP:
性別:
女性
職業:
心の旅人
趣味:
お絵描き
フリーエリア
最新コメント
[07/21 碧空]
[06/06 碧空]
[07/08 クガミ(船長)]
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
カウンター
[45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は自衛隊のファミリーコンサートに行ってきました。
もお~~~~面白かった!もともと演奏会とか好きで結構色々と聴きに行ったりするのですが、今日のはそれ+ヘタファンには色々たまらん感じでした。

90214a.jpgまずパンフに載っている演奏曲目。←見えるかな?
世界のマーチ特集ということで、日・露・独・仏・英・米のマーチの演奏がありました。もうこのお題目見ただけでもえた!そして伊と中があれば枢軸と連合国が揃うのに…!と残念に思った。

独と英米は聴いたことのある曲でした。仏は初めて聴いた曲だけど、フランス兄ちゃんの顔が自然と浮かんでくる正にフランス兄ちゃん!という感じでした。因みに日本のは君が代をアレンジした結構最近作られた曲でした。露もかっこ良かった。

90214b.jpgマーチ演奏のときは各曲の紹介やその曲が作られた背景のようなものを説明があり、しかも各国旗が登場しました。曲順に左右に並べられていったのですが、日・独・英、露・仏・米の組み合わせで、私的には日・独・露と英・仏・米の組み合わせが面白かったな~なんてことを考えながら各国の演奏を楽しみました。90214c.jpg

私は枢軸と連合が揃えば面白いと思っていたけど、一緒に聴いていた友人のタロウは伊とカナダがあればG8が揃うと云ってました。なるほど、それも面白いね。

90214d.jpg演奏自体も素晴らしく良かったです。噂にたがわず自衛隊の吹奏楽はレベルが高いな。動きにキレがあるので、見せ場はホントかっこ良かったです。
選曲もアップテンポでノリのいいものが多くて、楽しませる演奏だったなと思いました。パーカッション大好きだ。
そして何よりも一番行って良かった!!と思えたのは、軍服の試着ができたことです。
もうね、軍服って戦争の象徴のようなものだけど正直そういうのは全く関係なく、とにかくかっこいいと思うの。制服とか好きなのと同じで、その服が何のためのものとかそういう意味とは別に、やっぱりデザインとして大変素敵だと思うのですよ。だから軍服が好き=戦争推奨派とか擁護派とか思われるのはとても心外だ。90214e.jpg

そんなことは置いといて、日の白制服!→
実際は海軍の制服です。他にも色々展示されていて(日本のものだけね)、側にいた隊員さんが試着してもいいですよ~と仰ったのでお言葉に甘えて着てみた。しかもチェキで写真も撮ってくれたよ。サービスいいなぁ。
タロウに無駄に似合っているというようなことを云われたので、それで良しとします。
素顔のまんま載せるのはアレなので、うっすらと菊の顔を被せてみた。画像が荒くてスマヌね。

も~大興奮でしたよ。レイヤーで服作りが好きなタロウはどういった作りか仕立てを細かく見てました。そのうち作ってくれるんだろうか…(笑)
体調悪いのをおして行った甲斐があったわ。誘ってくれてありがとうタロウ!!俺これ好きだぁ(伊風に)。

こりゃもうまた次があれば行くしかないね。あ~楽しかった。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]