いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は映画のあと県立博物館でやっている「空飛ぶ勇者たち~飛ぶを科学する~」を見てきました。
思ったよりはこじんまりした展示会だったな~。子供が多くてゆっくり見ることができなかった…。
植物や凧、飛行機からロケットまで古い時代から現代最先端の飛ぶを紹介していましたが、その中でも恐竜時代の翼竜に力を入れている感じでした。化石の展示も結構ありましたが、採取された場所がドイツというのが多くてちょっと萌えました(笑)
県立博物館に訪れるのは実はこれが初めて。さすが出来て間もないだけあってキレイ。白くて広くて天井が高くて、ゆったりとした雰囲気が良かったです。
館内に喫茶店があるのですが、高いうえにコーヒー中心。紅茶派としてはちょっとな~って感じですが、海賊好きとしては「カリビアンレジェンド」というコーヒーがすごく気になる!(笑)
機会があれば、そのうち利用してみたいと思います。
今回は空飛ぶ勇者展しか見ることが出来なかったけど、そのうち時間のあるときにでも、朝から晩までじっくり居座ってみたいです。
ここを後に、ちょっと腹ごしらえをしてから私用で某ギャラリーに行ってみたのですが、時間が遅くて閉まってました…。そうかな~とは思ったけど…昨日は朝から色々予定外なことばかりでダメダメな一日だったなぁ。一緒に行ったタロウには迷惑掛けたねぇスマヌのぉ。
それでも楽しく遊び回りました。ギャラリーはまた今度尋ねに行こう。
思ったよりはこじんまりした展示会だったな~。子供が多くてゆっくり見ることができなかった…。
植物や凧、飛行機からロケットまで古い時代から現代最先端の飛ぶを紹介していましたが、その中でも恐竜時代の翼竜に力を入れている感じでした。化石の展示も結構ありましたが、採取された場所がドイツというのが多くてちょっと萌えました(笑)
館内に喫茶店があるのですが、高いうえにコーヒー中心。紅茶派としてはちょっとな~って感じですが、海賊好きとしては「カリビアンレジェンド」というコーヒーがすごく気になる!(笑)
機会があれば、そのうち利用してみたいと思います。
今回は空飛ぶ勇者展しか見ることが出来なかったけど、そのうち時間のあるときにでも、朝から晩までじっくり居座ってみたいです。
ここを後に、ちょっと腹ごしらえをしてから私用で某ギャラリーに行ってみたのですが、時間が遅くて閉まってました…。そうかな~とは思ったけど…昨日は朝から色々予定外なことばかりでダメダメな一日だったなぁ。一緒に行ったタロウには迷惑掛けたねぇスマヌのぉ。
それでも楽しく遊び回りました。ギャラリーはまた今度尋ねに行こう。
PR
この記事にコメントする