いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に落書きをアップ。まさかあれで来るとは誰も予想しなかっただろう(笑)前から描きたいとは思っていたんだよな~。ちょっとやっつけ仕事感溢れる出来になってしまいましたが…。
他にも描きたいのはあるぜ。ちょこちょこ上げていくぜ。
今日(6/8)って秋葉事件から1年が経つんだね。めっちゃ早いんですけど。ついこの間の事件のように感じるのに。光陰矢のごとしで空恐ろしくなる。
相変わらず「under the darkness」しか聴いていないんですが…。ボーカルの声が好みすぎて困る。曲もいいしね。
サビに入る前の覆い被さっていくようにメロディーが展開するとこなんか、ちょっとFire Bomberの「POWER TO THE DREAM」を連想させる。そりゃ間違いなく私好みってもんだよ。
1番と2番の間奏にある転調の仕方もすごく好み。
歌詞も作品世界とちゃんとイメージが合っているし、やっぱりその作品のために作られる曲って相乗効果でより良く感じる。
唄えるようになるにはまだまだです。難しいんだよなこういう曲は。私は音楽のセンスが無いので、超聴き込まないと中々うまく唄えないのです。ニコ動の空耳アワーでおかしな歌詞で覚えてしまいそうだしな。あばばば☆テストマイクテスト☆
他にも描きたいのはあるぜ。ちょこちょこ上げていくぜ。
今日(6/8)って秋葉事件から1年が経つんだね。めっちゃ早いんですけど。ついこの間の事件のように感じるのに。光陰矢のごとしで空恐ろしくなる。
相変わらず「under the darkness」しか聴いていないんですが…。ボーカルの声が好みすぎて困る。曲もいいしね。
サビに入る前の覆い被さっていくようにメロディーが展開するとこなんか、ちょっとFire Bomberの「POWER TO THE DREAM」を連想させる。そりゃ間違いなく私好みってもんだよ。
1番と2番の間奏にある転調の仕方もすごく好み。
歌詞も作品世界とちゃんとイメージが合っているし、やっぱりその作品のために作られる曲って相乗効果でより良く感じる。
唄えるようになるにはまだまだです。難しいんだよなこういう曲は。私は音楽のセンスが無いので、超聴き込まないと中々うまく唄えないのです。ニコ動の空耳アワーでおかしな歌詞で覚えてしまいそうだしな。あばばば☆テストマイクテスト☆
PR
この記事にコメントする