忍者ブログ
いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
クガミ
HP:
性別:
女性
職業:
心の旅人
趣味:
お絵描き
フリーエリア
最新コメント
[07/21 碧空]
[06/06 碧空]
[07/08 クガミ(船長)]
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
カウンター
[343]  [342]  [340]  [341]  [339]  [338]  [336]  [337]  [335]  [334]  [333
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日に住まいが遠くて普段中々会えない友人が実家に帰ってきてたので、ご飯を食べに行きました。

1歳の子供は親に預けて、2人でしばしの歓談。子供が生まれてからこうしてゆっくり友達とお酒飲むの初めてだって。やっぱ子供いると大変だよな。

美味しいもん食べながら話しをしたんだけど、結構恋愛論とか女として男としてとかそういう話が多かった。おお~中学以降は殆ど会う事無かったけど、すっかり普通のおにゃのこ脳に成長したなぁ…。一緒に交換マンガ描いたり、アニソンに振り付けて踊っていたあの頃の君はどこへ行ったんだ!(笑)

話を聞いてたら、自分の意見こそが世間一般論でそれから外れる人なんていないと思っているかのような口振りだったので、悉く崩してあげました。何の根拠があってそう思い込んでたのか理解しかねたからさ。


私は今の世、自分の考えがどちらかといえばマイノリティーであることを知っているけど、いち意見として話したら最終的には納得してくれました。投げかけられた質問にちゃんと全部答えたからな。

最後には自分の視野が狭かったことを認めるようなことを云っていたので、大変良かったです。自分の意見を持ってそれを信じるのはいいことだけど、それが正しいと思うばかり他の意見を受け入れないってのはやっぱナシだぜ。

それにしても友人達は順序立てて話せばちゃんと理解してくれる賢い人が多くて助かる。ちゃんと理性が発達しているんだね。感情論だけで自分の非を認めない、他人の意見を受け入れられないような人は苦手だ…。

子供がいるため遅くまでは外出できない彼女だったので、帰りは実家まで送ってあげました。
そしたらそのまま彼女の家にお邪魔することに。両親とも顔見知りだったので挨拶がてら上がらせてもらったんだけど、子供と遊びながら結構長居してしまった。ただでさえお腹いっぱいだったのに、ここでもケーキやお茶を出されだいぶ気持ち悪くなってた…。

最後には手土産に、現在満開中の百合の花を頂いて帰りました。
6月にまた会う約束をしたので、ちゃんと実現できるといいなぁ。その時はもっとこう恋愛話以外の話とかもしよーぜー(笑)

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]