忍者ブログ
いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
クガミ
HP:
性別:
女性
職業:
心の旅人
趣味:
お絵描き
フリーエリア
最新コメント
[07/21 碧空]
[06/06 碧空]
[07/08 クガミ(船長)]
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
カウンター
[232]  [231]  [230]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中秋の名月~ということで、ドライブにでも行こうと思っていたけど曇ってたために結局中止にした。残念。
でも夜になるにつれ思ったより晴れた。雲はたくさんだったけど、お月さんも顔を出してくれたしね。雲が邪魔して通常の満月より明るさが足りないけど、だいぶ明るかったです。

今日は久し振りにがっつりマッサージをしてきました。以前一度利用したことのあるとこなんだけど、そこは気持ちいいけど痛いのも半分。かなりの力でぐりごりやられるので、かなり痛い。私は痛くても声も出さずじっと耐える派なんだけど、他の人はどうなんだろう。この痛みが効くのかもしれないと我慢するわけですが、実際はどうなんでしょうね。

そこのおっちゃんに、体が硬いと云われました。単に凝っているための堅さを云っているのかと思ったら、柔軟性のことでした。オイオイちょっと待て、私の体が硬かったら世の人達は石だぞ。と云える程度に体は柔らかい方だと思うんだけど。
凝っているから一部の動きが硬いのはしょうがないとして、それだけで全否定されるのもなんだかなぁ。
そんな感じで、ここのおっちゃんと会話していたら微妙にむかつくんだよなぁ。確か前回もそんなことを思った覚えが…。

どんなに揉まれても、その時は気持ちよくても事後すっきりしたり体が軽くなったりって自覚はあまり無いです。だから終わった後にどうや的なこと聞かれても正直困るんだ。いやきっとね、体としては揉み解されていい状態にはなっているはずなんだけど、凝っている感は無くならないから単に揉まれている時は気持ち良かった、で終わっちゃう。

もう凝っていない状態がどんなもんか分かんねぇ。きっとそんな人はいっぱいいるのではないだろうか。
わしゃあ自分に凝っていないときがあったかどうかすら分からないよ。高校のときは既に凝りが酷かったのは覚えているけど、小・中はどうだったか記憶に無い。
やっぱマッサージという一時的なものより、同じ金額払うなら酸素カプセルの方がいいんだろうか。次は思い切って酸素カプセル入ってみようかな…。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]