忍者ブログ
いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
クガミ
HP:
性別:
女性
職業:
心の旅人
趣味:
お絵描き
フリーエリア
最新コメント
[07/21 碧空]
[06/06 碧空]
[07/08 クガミ(船長)]
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
カウンター
[410]  [409]  [408]  [407]  [406]  [405]  [404]  [403]  [402]  [401]  [400
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は前の職場の人とご飯を食べに行ったよ。

用件は 「ドアラのシールがあるんだけど、もらう?」 でした(笑)

もらうさぁ。
そんな訳で久々にファミレス行った。ハンバーグ食べた。結構美味しかった。

色んな話をしたけど、一番ストレス発散できたのはパソコンの愚痴。
今の職場の人達のパソコンの使えなさにいつもびっくり&ガックリ来るんだけど、それを愚痴ろうにも分からない人達ばかりなので、「…何を云っているのか分からない…。」となっちゃうんですよ。
私も大概メカ音痴なのであまり偉そうなことは云えないんだけど、取り敢えず

サーバーで作業しないで~~~!(ローカルに降ろせよ!)←一度サーバークラッシュさせたことがある
無駄にフォルダを増やすな!!(階層整理しろよ!)←行きたい場所が深い深い
階層のアドレスコピペ移動くらい覚えて~~~!(青字をクリックしちゃらめぇ!)←いちいち移動フォルダの全工程教えないといけないの面倒なんだけど

おじちゃんおばちゃん世代だけでなく、若い子達も案外パソコン使えないもんなんだね。会社勤めしてたらこれくらいの知識は付くもんだと思っていた。前の会社は一応IT関連といえる職種だったから、基礎的なことは鍛えられたんだろうなぁ。あの会社に居たことは無駄ではなかった。

あとショートカットキーCtrl+CとVくらいは覚えてほしいな。
現在向かいに座っている女の子には少しずつ技を教えていっている。何かやる度に感嘆されるよ(笑)

組織が大きくなりすぎて、もはや修正が効かないんだろうな。
そして上の人たちがパソコン関係疎すぎて、なんの改善策も考えてくれないんだろうなぁ。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]