いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近とっても映士が観たくて観たくてたまらなかったので、久々にDVD5巻を観ました。
ボウケンのDVD5巻というと、『アシュの鏡』『生きていた男』『眩き冒険者』『新たな巨人』と映士が無事ボウケンシルバーになるまでの超大作4部作なんですよ!(笑)一番私の再生率が高い巻です。
そのまま6巻の『打出の小槌』『ソロモンの指輪』『あぶない相棒』まで観てしまった。今日で『初音の鼓』まで観るつもりだったのに時間が取れず。初音の鼓は戦隊者で恐らくタブーとされていることを思いっきりやった話だと思うのね。今観ても大爆笑できると思うんだ。内股で走る巨大ロボ、仲間ごと滅多打ちにしようとする巨大ロボ、こんなロボが観られるのはこの話だけ!みたいな。
あとチーフがぶっこわれちゃう『風水占いの罠』。これもだいぶ酷い話だったよね。敵もまじめな顔してツッコむしな。突っ込まずにはいられないよなあれ…。
チーフと映士の初めて子育て物語『鬼の金棒』も観たいし、チーフがかっこ良すぎて鳥肌の立つ『黄金の剣』、映士ファンには外せない『西のアシュ』『メルクリウスの器』『クエスターの時代』3部作。
映士が出てくる前の話でも観たいのあるし、やはり一度観始めたら全話観たくなるわ。
それにしてもただただ単純にルックスの好みを云わせてもらえば、チーフが男前でときめく。がっちり骨太黒髪男が好きだよなぁ。光君はこの先も髪を染めたりすること無く硬派な男前のままでいてほしいです。
今更何故かボウケン語りでスミマセン。
映士は今でもイラスト描きたいな~って思ってます。絵になる男だからね。久々に黒コートひらひらとか描きたい。
ボウケンのDVD5巻というと、『アシュの鏡』『生きていた男』『眩き冒険者』『新たな巨人』と映士が無事ボウケンシルバーになるまでの超大作4部作なんですよ!(笑)一番私の再生率が高い巻です。
あとチーフがぶっこわれちゃう『風水占いの罠』。これもだいぶ酷い話だったよね。敵もまじめな顔してツッコむしな。突っ込まずにはいられないよなあれ…。
チーフと映士の初めて子育て物語『鬼の金棒』も観たいし、チーフがかっこ良すぎて鳥肌の立つ『黄金の剣』、映士ファンには外せない『西のアシュ』『メルクリウスの器』『クエスターの時代』3部作。
映士が出てくる前の話でも観たいのあるし、やはり一度観始めたら全話観たくなるわ。
それにしてもただただ単純にルックスの好みを云わせてもらえば、チーフが男前でときめく。がっちり骨太黒髪男が好きだよなぁ。光君はこの先も髪を染めたりすること無く硬派な男前のままでいてほしいです。
今更何故かボウケン語りでスミマセン。
映士は今でもイラスト描きたいな~って思ってます。絵になる男だからね。久々に黒コートひらひらとか描きたい。
PR
この記事にコメントする