いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近犬上すくねさんの『ラバーズ7』を読みました。仕事で取り扱ったんだけど、予想外に面白くてつい全巻読んでしまった。
簡単な内容をいえば、ラバーズ7というコンビニで繰り広げられる卓球恋愛模様。オーナーが極道の東ノ本家跡取りで卓球好き。何かトラブルがあったときは卓球で決着をすけるルール。
なつきというバイトしてる女子高生を巡っての、オーナーと同じバイトの男子高生ひろみとの三角関係が繰り広げていくお話です。
超簡易説明。
同僚とラバ7の話をしていたら、3人いて3人とも え、主人公この人でしょ? っていったキャラが違ってた(笑)
簡単な内容をいえば、ラバーズ7というコンビニで繰り広げられる卓球恋愛模様。オーナーが極道の東ノ本家跡取りで卓球好き。何かトラブルがあったときは卓球で決着をすけるルール。
なつきというバイトしてる女子高生を巡っての、オーナーと同じバイトの男子高生ひろみとの三角関係が繰り広げていくお話です。
超簡易説明。
同僚とラバ7の話をしていたら、3人いて3人とも え、主人公この人でしょ? っていったキャラが違ってた(笑)
私はそりゃもうオーナー贔屓!こんな純情乙女な極道がいて堪るか~!普段はぽわわんとしているけど、マジ切れしたときのかっこ良さがたまんねぇっす。
断然オーナーとなつきがくっつくのを応援していたんだけど、オーナー32歳だからね…。なつき作中で16歳の誕生日を迎えた未成年だからね…。普通に犯罪だよ!
このカップリングを応援しつつも、多分ひろみとくっつくんだろうな~と思っていたら…。一度は譲ろうとした宗則(オーナーの名前)も、ひろみの不甲斐なさに本気出しやがったからな。
なつきに告白してキスしたときは、もうなつきこのままオーナーにいっちゃえYO!☆と一人心の中で大盛り上がりでした。
あーもー大人の男のはずの宗則が純情男子高生のように余裕のない恋愛しているのがこうフワフワした感じで見ててニヨニヨするわ!
なつきもどっちも気になる感じで最後までどうなるかハラハラさせられた。この子…天然魔性の女だわ…!人間不信の美少女って感じですな。
なつきも嫌いじゃないです。確かにこんな子いたら皆メロメロになっていくのかも…と思う。宗則の同級生でオカマのスー(宗則に片思い中)でさえ、なつきになら勃つとか言い出すし、出てくる人出てくる人みんななつきの虜になっていきます。、
最後は一応の決着は付くものの、ええ、そんな終わり方!?ってなるくらい何気なく終わっちゃった。でもひろみとなつきがお手繋いで夜道を帰るシーンは可愛くて良かったです。
コンビニの店長さん(彼はかなりの大物だと思うんだ)も引っ掻き回し役の宗則の姉さんもバイト仲間の愛子も、それぞれがいいキャラだったと思います。
ずっと片思いで宗則を諦めきれないスーは、いっそのことヤス(宗則の舎弟…でいいのかな)とくつっけばいいと思うよ!
ずっと描いてみて~と思っていた宗則描いてみた→
ネクタイの色は分かんないからテキトー。私は黒シャツキャラにも弱いです。
犬上さんの作品はメジャーデビューして以降のものは読んだこと無かったけど、面白かったわ~。地味~な感じなんだけど、続きが気になってしょうがないって話を描く。
因みに正式名称は『伊勢佐木真剣卓球師外伝 ラバーズ7』。ここのラバーズはLovers(恋人達)ではなく、Rubbers(ゴム)だとか。卓球のラケット表面のゴムね。だから通称ゴムナナらしい。
断然オーナーとなつきがくっつくのを応援していたんだけど、オーナー32歳だからね…。なつき作中で16歳の誕生日を迎えた未成年だからね…。普通に犯罪だよ!
このカップリングを応援しつつも、多分ひろみとくっつくんだろうな~と思っていたら…。一度は譲ろうとした宗則(オーナーの名前)も、ひろみの不甲斐なさに本気出しやがったからな。
なつきに告白してキスしたときは、もうなつきこのままオーナーにいっちゃえYO!☆と一人心の中で大盛り上がりでした。
あーもー大人の男のはずの宗則が純情男子高生のように余裕のない恋愛しているのがこうフワフワした感じで見ててニヨニヨするわ!
なつきもどっちも気になる感じで最後までどうなるかハラハラさせられた。この子…天然魔性の女だわ…!人間不信の美少女って感じですな。
なつきも嫌いじゃないです。確かにこんな子いたら皆メロメロになっていくのかも…と思う。宗則の同級生でオカマのスー(宗則に片思い中)でさえ、なつきになら勃つとか言い出すし、出てくる人出てくる人みんななつきの虜になっていきます。、
最後は一応の決着は付くものの、ええ、そんな終わり方!?ってなるくらい何気なく終わっちゃった。でもひろみとなつきがお手繋いで夜道を帰るシーンは可愛くて良かったです。
コンビニの店長さん(彼はかなりの大物だと思うんだ)も引っ掻き回し役の宗則の姉さんもバイト仲間の愛子も、それぞれがいいキャラだったと思います。
ずっと片思いで宗則を諦めきれないスーは、いっそのことヤス(宗則の舎弟…でいいのかな)とくつっけばいいと思うよ!
ネクタイの色は分かんないからテキトー。私は黒シャツキャラにも弱いです。
犬上さんの作品はメジャーデビューして以降のものは読んだこと無かったけど、面白かったわ~。地味~な感じなんだけど、続きが気になってしょうがないって話を描く。
因みに正式名称は『伊勢佐木真剣卓球師外伝 ラバーズ7』。ここのラバーズはLovers(恋人達)ではなく、Rubbers(ゴム)だとか。卓球のラケット表面のゴムね。だから通称ゴムナナらしい。
PR
この記事にコメントする