いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日飲みの場で係長に色々訴えたお陰か、少し動いてくれました。
といっても、こういうことを遵守せよ的な注意書きをまとめて配ってくれただけなんだけど。それでも少しは何か変わるといいな~。
うちの課は3係で構成されているんだが、職員の仲悪い。表向き不仲ってわけではないんだが、協調性がない。そこが何で!?って思う。こんだけ大きな組織なのに、全く連携が取れてないってどーよ。そこがいつも不満なのだよ。
寧ろ何処の係も補助職員の方が頑張っているし、利発だと思う。なんでだろうね~。職員は安定している自分の身分に胡坐を掻いて、面倒なことはやりたくないのかね~。
今までの何処の職場でもそうだったように、調停者になれるよう頑張ってみます。自分の居心地を良くするためにも。
といっても、こういうことを遵守せよ的な注意書きをまとめて配ってくれただけなんだけど。それでも少しは何か変わるといいな~。
うちの課は3係で構成されているんだが、職員の仲悪い。表向き不仲ってわけではないんだが、協調性がない。そこが何で!?って思う。こんだけ大きな組織なのに、全く連携が取れてないってどーよ。そこがいつも不満なのだよ。
寧ろ何処の係も補助職員の方が頑張っているし、利発だと思う。なんでだろうね~。職員は安定している自分の身分に胡坐を掻いて、面倒なことはやりたくないのかね~。
今までの何処の職場でもそうだったように、調停者になれるよう頑張ってみます。自分の居心地を良くするためにも。
PR
この記事にコメントする