04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今晩は。獣の奏者エリンを観て号泣したため目の痛いクガミです。
死ぬんだろうなぁとは思っていたけど…思っていたけどさ…!あんな死に方されたら溜まらんわ!(泣)
数週間前の放映を今頃見て泣いてスミマセン。溜まっているビデオをもっとサクサク観ていかないと本放映に全然追いつかん。
今日は久し振りに天気のいいお休みだったので、今だとばかりに布団干したり洗濯したりしてました。原稿も微妙に進んでいます。びみょ~にね…。
今週辺りから仕事が忙しくて残業三昧になる恐れがあるので、なるべく早いうちに進めたいと思いつつも中々時間が無いなぁ。もっと睡眠時間が短くても平気な体質だったら良いのになぁ。睡眠不足だとそれで具合悪くなるし、たくさん寝たら寝たで頭痛くなったりするし、なんたる睡眠障害。丁度いい睡眠時間というよりかはうまい睡眠のとり方を身に付けたいですな。因みに酒飲んでもすごいたくさんの量でもない限り、別に眠くはなりません。寝る前の飲食はできない(しない)ので、元々この方法は取れないんだけどね。
もう少し原稿したら寝ます。今日は結構寝たから布団入ってもすぐ寝られなさそうと思っていたけど、泣いて疲れたので寝られそうです。
今週はずっとダルダルしてました。結局残業ばっかりだった。
昨日は友人達とご飯を食べに行きました。ここ数日天婦羅食いた~い!と思っていたので食べることが出来て満足。でも多かった。多いけど、基本お残しは許しまへんでの私は頑張って全部食べたともさ。
最近お腹が減ることって余り無い。朝ごはん食べたらお昼まで響くし、お昼食べたら夜までお腹いっぱいのままだし。それでも3食食べるから具合悪くなるんだろうか。お腹いっぱいなら食べなきゃいいんだけど、食べたいんだよ!食べるの大好きなんだよ!(笑)好き嫌い多いくせにね。
今日は久々にゆっくり寝てたんだけど、遊びに来ていた姪っ子のピアノの音で起こされた。寝ている人がいるときは勘弁してください…。
そっから整骨院云ったり病院行ったりしてたら、いつの間にか夕方になっていたって感じです。そして今も気が付けば日付けが変わっている。タイムトラベラーです。
兄嫁が会社から大量のマンゴージュースを貰ってきたとおすそ分けに来てました。売れ残りなのか何なのか分からないけど、どうも取引先から貰ってくれないかと頂いたらしい。すごい量。
紙パックのストローを挿して飲むやつなんだけど、多分1セット50個入りくらいだと思うけどそれが6セットくらい。なんでよりによってマンゴー。恐らく売れ残ったんじゃないかという話だった。
私は普通にマンゴーが嫌いなので飲めないです。最近お菓子でもマンゴー味って増えたよね。嫌いな身としてはなんでだよ!って突っ込みたくなるけど、これも宮崎の影響なのだろうか。でも売れ残って安売りになっているのをよく見る。やっぱ売れてないんじゃんって思うけど、これって沖縄だけ?内地ではやっぱり人気あったりするのか?
沖縄の人ってミックスジュース系ってあまり好きじゃないという話も聞いたけど、取り敢えず私は好きじゃないです。パパイヤも果物としては食べられない。炒めたおかずパパイヤは大好物だけど。ドラゴンフルーツも別に美味しくないし、スターフルーツは見た目の可愛さで好きだけど美味しいとは思わないし、グァバもパッションフルーツも嫌いです。
ぶっちゃけ沖縄の食べ物って私は6割くらいはあまり好きじゃないもしくは食べられないものです。有名なゴーヤーやナーベーラー(ヘチマ)も食べないで済むなら食べないし。料理の仕方や苦さにもよるけど。ちなみに果物もあまり食べないわよ。基本的に南国の食べ物って口に合わないのよねぇ~(笑)特に果物はホント最悪。ダメうちなーんちゅですよ。
沖縄ソバとソーキにポーク、ちんすこうとかは大好きだお。
食の幅が狭いから貧血になったり体が弱かったりするんだろうか。
そしてひたすら眠い。今日は久々に寝過ごした。寝過ごしても遅刻することは無いんだけど。
悪夢再びか、無茶な仕事の取り方してそれに巻き込まれます…。また残業80時間…迄はいかないにせよ、修羅場になるのか?だからあそこの仕事取るなって。しかもまたひぐらしかよ…。
忙しくなるの分かるのに仕事回してくる専務を蹴り倒したくなりました。マブヤー関係だからやりたいけどさぁ…。
やべえ、原稿描いている時間が…。せめて同人活動をやっている者らしく徹夜に強ければいいんだけど、何もやっていないうちに異様な程の眠気に襲われどうにもならない感じです。いざとなったら友人達にアシを頼もうかと真剣に考えました。
修羅場に備えて明日は朝からミーティングです。解散してたチームメンバー緊急召集。皆の青ざめる顔が思い浮かぶな~。
ここ数日私への負荷が半端無いんですが…。取り敢えず一度も眼を覚ますことなくぐっすり眠りたいです。
そのせいか昨日は一日中だるくて午前中いっぱい寝ているつもりがあまりにしんどくて整骨院に行ってきた。
初めて当たった人だったけど、良かった。が、今日肩は揉み返しが酷くて痛いです…。
驚かれるほど全身どこも硬かったようで、やっぱ自分の思い込みだけじゃなく客観的にも凝っているんだなぁと安心(?)しました。ここまで酷く凝るのはデスクワークと運動不足のせいなのかとも思うが、自分が凝っていなかった頃ってのを覚えていないので、元々の体質なのかもしれない。
整骨院に行った後は運動不足解消のため桜祭りの会場ともなる市営(になるのかな?)公園の石段を上ってお参りして、うろうろしながら降りていきました。これ週に1回はやろうと思いつつ、予定が入ると中々実行できない。
山の中サイコー。薄暗いので不気味っちゃあ不気味だけど植物に囲まれるのは悪くないよ。整備されている道なので気軽に歩けるし。ウォーキングしている人もちらほら見かけました。
ホウセンカが群生しているのを見つけて、種を弾くのに一生懸命になってしまった。あんなにひとつのことに集中したのなんて久し振り(笑)面白いよ。なんちゅうか、すっきりするな!いい年した人が一心不乱にホウセンカの種を弾いている様はそれは不気味であっただろう。次に行くときもいっぱいありますように。
帰りがけ博物館の無料ギャラリーで風杜あとりさんという人の展示会を見てきました。北海道から来たらしい。
二日間だけのようだけど、わざわざ遠くから来ているのにちゃん来訪者がいるのか心配になりました(苦笑)。
絵は可愛かったですよ。猫中心。折角なのでメッセージノートに何か書いていこうかと思ったらペンが無い。そりゃないですぜ…。
夜はWBC。宿敵を破ってのコールド大勝利に燃えました。スポーツ観戦て殆どしないので所々しか観てないけど、こちらもすっきりでした。全勝で先へ進んでほしいとこですね。
会社に行くには国道を通らないといけないのですが、その国道へ出るための信号がある手前に、歩行者優先の脇道があります。住宅街の中だし、本当はあまり車が通るのは好ましくない道だけど結構交通量はあります。かく云う私もよく利用しています。
住人のものであろう車も道路脇に縦列駐車されているし、入り口付近はだいぶ狭まった部分もあるため、少々通りにくい道ではあります。
以前に比べ最近は利用することが減ったものの、この国道へ出る信号待ちが長くかかりそうで尚且つ他の車がいなさそうな時は脇道を利用しています。
いつもだったら入っていこうかなと思っても良さそうな状況だったけど、今日は雨が降っていたため止めました。ここのところ雨降りに事故っているのを頻繁に見かけるので、危険度の高そうな道は避けようと思ったんですね。
それで信号待ちをしながら何気なくその道を眺めていたら………事故発生。その道ですれ違い様に2台の車が衝突。一部始終、キレイに事故を目撃したのは初めてです。スピードは出ていなかったのでそんなに酷く破損することも無かったようだけど、ぶつかった瞬間にドスン!という文字が見えた気がしました。
自分がそこを通っていても事故にはならなかったかもしれないけど、なんか通らなくて良かったという気持ちになりました。
ただでさえ狭まっている道、お互い譲り合いながら気を付けながら通らないとぶつかることは明白なのに…。
事故恐い。雨の日恐い。自分も気を付けないとと改めて気を引き締めました。夜の雨降りなんてもう最悪だもの…(涙)