忍者ブログ
いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
クガミ
HP:
性別:
女性
職業:
心の旅人
趣味:
お絵描き
フリーエリア
最新コメント
[07/21 碧空]
[06/06 碧空]
[07/08 クガミ(船長)]
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
カウンター
[508]  [507]  [506]  [505]  [504]  [503]  [502]  [501]  [499]  [500]  [497
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日オタカラを開催した辞めちゃう彼のために色んな人が送別会を開催。

3/12、3/14、3/18の3日、彼の送別会に参加しました。うち2件は幹事私。なんだこれ…(苦笑)
もちろんこれとは別でも催されているので、当の本人が一番大変だろうけど。皆そんなに俺を追い出したいんだなとのたまっていました。愛されてんじゃん、ヨカッタじゃねぇか(棒読み)。

3/12は現係の旧メンバー。私がこの職場に入ったばかりのメンバーですね。去年も1度飲み会やってるけど、あれ、その時も幹事私だったんだっけ?今回は係長から電話があってやろうよと…わ、私っすか…。まあ旧メンバー好きなのでいいんだけどね。

3/14は彼の同期主催の、「なんか関わりがあっただろう人達飲み会(別名、彼に迷惑を被った被害者の会)」でした。なので、課も年齢もバラバラ。課長から補助職員まで。お陰で普段は中々一緒に飲み会に参加できないような人もいて面白かったよ。辞めた人達もいて、久々の再会に主役そっちのけで楽しんだ。
ちなみに彼の他の同期は皆辞めていき、主催してくれた人が唯一の生き残りとなりました。うちの職場…。

3/18は現係メンバーでの送別会。うちの隊長に やらないといけないですかねぇ と聞いたら、 そうだねぇ と返ってきたので、仕方なく(オイ)セッティングした。
送別会やるなら呼べと云われていた関連会社の社長さん2人を招いて、ちょいお高めの飲み屋でやりました。
うちの係の問題人2人が無断欠席という最悪なことをしでかしたため、私が大層ご立腹した。普段の飲み会ならまだしも、今回は送られる主役がいるというのに最低だな。云いたいことはたくさんあるが、ここでは止めておくけども。

これに加え、会社主催と課主催の送別会があるはず。
彼一人の送別会に私は何回出席すればいいのでしょうか?(笑)

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]