いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土日は地元の産業祭りに行きました。
1日目は両親と甥姪で夕ご飯を食べに。
うちの兄貴が一時期、姉妹都市である北海道滝川市で仕事をしていた関係で、北海道の出店を手伝ってんのよ。今現在、北海道の3都市と姉妹都市関係にあるようだね。
初めてまともにラム肉を食べたけど、私はあまり得意じゃないかも。肉関係は本当に好き嫌いが激しいな。
沖縄プロレスも少しだけだけど、初めて見たよ。中々面白かった。
某ホテルから生まれたとか云う沖縄の自然を守るなんとかレンジャーも登場してました←。夜だったのであまりキレイに撮れなかった。
正義の味方の彼らも、普段はホテルのフロントやレストランでお仕事しているそうです(笑)
1日目は両親と甥姪で夕ご飯を食べに。
うちの兄貴が一時期、姉妹都市である北海道滝川市で仕事をしていた関係で、北海道の出店を手伝ってんのよ。今現在、北海道の3都市と姉妹都市関係にあるようだね。
初めてまともにラム肉を食べたけど、私はあまり得意じゃないかも。肉関係は本当に好き嫌いが激しいな。
某ホテルから生まれたとか云う沖縄の自然を守るなんとかレンジャーも登場してました←。夜だったのであまりキレイに撮れなかった。
正義の味方の彼らも、普段はホテルのフロントやレストランでお仕事しているそうです(笑)
2日目はまた別の姪っ子連れて、マブヤーショーを見てきました。午前午後、両方見たよ。
マブヤーは撮影は全面的に禁止なんだね。ビデオどころか写メもダメなんだって。なんでなんで~?
とうとう龍神ガナシーが舞台にも登場したぞ。マブヤーより一回り背が高く、デザインもかっこよかったです。ちょっとウイングマンを思い起こさせる。でも個人的にはやっぱりマブヤーが好きかな。必殺技はドラゴンめーごーさー。ウケた。
ハブクラーゲン頑張っているよ。まんまハブデービル様と同じキャラ。怒りによりパワーアップして強くなるってとこがちょっと違うけど。彼もちゃんと面白いです。超よーがりーなとこが気になる(笑)足細すぎて頼りない。
マングーチュがいなかったけど、彼女も降板なんでしょか?
面白かったよ。大人も子供も笑ってました。皆にこにこ。ローカルヒーロー万歳。
午前の部もかなりの人でしたが、午後の部はそれを上回る人だかり。建物の二階まで人がいっぱい。

第二部のテレビ放映が今週から始まるようだし、より一層の活躍に期待!
マブヤーの合間にまたもや沖縄プロレスを見た。最初から最後まで見たよ。こっちもちょ~面白かった。
プロレスとしてちゃんと試合しているけど、ところどころに散らばるネタが…。
全員覆面レスラーで各市町村の特産品になっているんだけど、なんてったってゴールデンパインがインパクト強かった。まさかのおかまレスラー。パインの登場と共にリングアナが「男性のお客様は注意してください、目を合わせないようにしてください!」と注意を促してました(笑)
試合中も相手へセクハラまがいのお触り攻撃をしたり、場外に落ちると走って逃げながら観戦している男子学生に抱きついて助けを求めたり、もうやりたい放題のフリーダムでした。
他のレスラーも面白かったりかっこ良かったり。個人的にはデビューしてまだ3ヶ月のエイサー8を応援したい。
社長の入場時の格好がマントで一人だけ異様にかっこ良かった。社長ずるいよ~(笑)
これからの沖縄の観光のひとつとして期待されている沖縄プロレスですが、こんなに面白いなら是非とも波に乗ってほしいとこです。また地元に来てくれないかな~。
産業祭り、今年は例年より楽しく過ごせたと思います。
おうちへのお土産は北海道滝川市の林檎3つ。あむぁ~い。
マブヤーは撮影は全面的に禁止なんだね。ビデオどころか写メもダメなんだって。なんでなんで~?
とうとう龍神ガナシーが舞台にも登場したぞ。マブヤーより一回り背が高く、デザインもかっこよかったです。ちょっとウイングマンを思い起こさせる。でも個人的にはやっぱりマブヤーが好きかな。必殺技はドラゴンめーごーさー。ウケた。
ハブクラーゲン頑張っているよ。まんまハブデービル様と同じキャラ。怒りによりパワーアップして強くなるってとこがちょっと違うけど。彼もちゃんと面白いです。超よーがりーなとこが気になる(笑)足細すぎて頼りない。
マングーチュがいなかったけど、彼女も降板なんでしょか?
面白かったよ。大人も子供も笑ってました。皆にこにこ。ローカルヒーロー万歳。
午前の部もかなりの人でしたが、午後の部はそれを上回る人だかり。建物の二階まで人がいっぱい。
第二部のテレビ放映が今週から始まるようだし、より一層の活躍に期待!
プロレスとしてちゃんと試合しているけど、ところどころに散らばるネタが…。
全員覆面レスラーで各市町村の特産品になっているんだけど、なんてったってゴールデンパインがインパクト強かった。まさかのおかまレスラー。パインの登場と共にリングアナが「男性のお客様は注意してください、目を合わせないようにしてください!」と注意を促してました(笑)
試合中も相手へセクハラまがいのお触り攻撃をしたり、場外に落ちると走って逃げながら観戦している男子学生に抱きついて助けを求めたり、もうやりたい放題のフリーダムでした。
社長の入場時の格好がマントで一人だけ異様にかっこ良かった。社長ずるいよ~(笑)
これからの沖縄の観光のひとつとして期待されている沖縄プロレスですが、こんなに面白いなら是非とも波に乗ってほしいとこです。また地元に来てくれないかな~。
産業祭り、今年は例年より楽しく過ごせたと思います。
おうちへのお土産は北海道滝川市の林檎3つ。あむぁ~い。
PR
この記事にコメントする