忍者ブログ
いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
クガミ
HP:
性別:
女性
職業:
心の旅人
趣味:
お絵描き
フリーエリア
最新コメント
[07/21 碧空]
[06/06 碧空]
[07/08 クガミ(船長)]
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
カウンター
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イベント行ってきました。お疲れさまっした~。お立ち寄りくださった皆さんありがとうございます。

早めに行ったのに駐車場に停められなかった…。ホントマジであの会場どうにかしてくれ。レイヤーにとっても悪条件だろうし、もうちょっとマシな場所は無いもんかねぇ。

人は多かったか少なかったかちょっと測りかねる。
100回記念で何かやるらしいということで今回期待して参加したのに、特に何かあったわけでもなく前も開催されたことのあるコピー本コンテストだけでした。がっかり。

それにしてもヘタサークル本当に増えた。確実に沖縄のイベントで一番の大ジャンル。ジャンプ全般よりヘタサークルのが多い。しかも他ジャンルでスペース取っている人達も結構ヘタ関連の何かを出していたりするしね。
本もだいぶ増えたようだけど、でもやっぱグッズ系が多いな。

沖縄のイベントならではなのか、グッズ中心のサークルさんが多くてちょっとつまんないな~と思ってしまいます。まあ私も偉そうなこといえるほど本を出せてないんだけどね…。
しかもそのグッズがラミカとかポスカばっかりなので、便箋好きの私としては残念でならない。ホント最近のイベントって同人便箋発行するところ減ったよなぁ。メールが主流の今の世、便箋なんて時代遅れになりつつあるのだろうかとか考えながらも、私は便箋発行を続けていくぜ。好きだから。

レイヤーさんもたくさんいました。聖☆おにいさんのコスプレやっている人がいて写真撮りたかったわ~。

芸能ジャンルで活動している友人&そのお友達と話をしていたら、何故か次回イベントでシンケンジャーの何かを発行しないといけない話の流れになりました。うん、しないから(笑)出せて便箋とかポスカくらいxだよ~。
つか、シンケンが結構好きだって話になった時にまっさきにカップリングは何ですか?と聞かれた事に驚いた。いや、カップリングとか無いから…(苦笑)ある意味これそ正しい腐女子の在り方か。ワシは半端じゃからのう。

眠いし疲れたけど、楽しく過ごしました。次回は1月じゃの~。何か新しいもの出せるかの~。

拍手

PR
なんだか仕事が忙しい。
今週も会社がボランティア休日出勤を募っていて、病院もイベントもあるし今週はパスと思っていたけど…土曜日出勤しないといけなくなるかな…。

メインで受け持っている仕事をチームの人に分散してでもこっちの仕事に入ってくれって事でやっている仕事があるんだけど、月末ということもあり他の皆も多分色々ギリギリのことをやっているから回そうにも回せない。昨日も残業したんだけど、宅急便を出したかったのでそんなに遅くまでは残れなかった。

今日思いっきり残業するか、明日ちょっと出勤するかだな…。
ワシもまごう事無き器用貧乏だ。いつもの業務以外にも、専務の机に近づくと何かと仕事を押し付けられるのでなるべく近寄りたく無いんだけど、最近席替えして総務と専務の席が隣同士になったから嫌でも行かないといけない時があるんだよなぁ。まあ社長がいなくなっただけマシか…。

ああ~有休がたくさんあるのでイベント明けの月曜日、たまには贅沢に使ってみるか!?とか思っていたのに、仕事の都合で休めねぇやこりゃ。タイミング悪いなぁ。

アメリカキャラソンの ワ~シントン ディーシィー ディーシィー ディーシィー ウォッオ~ゥ が頭から離れない~。そんな状態で今日も仕事頑張ります。

あ、ペパと委託物届いてますよ~。イベント持って行きま~す。

拍手

3連休なんてあっちゅーまですよ。特に今回は土曜に出勤したから。
土曜は寝て仕事行ってテレビ観て寝ただけって感じですね。なんか…何やっていたんだろう…(笑)

日曜は久々に階段登ってきました。
おかんに頼まれて朝市の買い物に行ったんですが、あんまりにもいい風が吹くもんで、よっしゃこんな日は山が俺を呼んでるぜ!って買い物帰り急遽いつもの城址公園へ。

参拝所のもうひとつ上の神域まで登ってきました。時々行く階段登りでもこの神域まで行くことは滅多に無いのですが、体力と気分に相談してたまに行きます。ルートは2箇所あって、ひとつはちゃんとした石段、もうひとつは一応人工的な階段はあるものの、木の根で出来た自然の階段とかも多数あるルート。参拝所からは自然ルートの方が近いので大体はこっちを登って行きます。

拍手

会社のチームの皆でご飯を食べに行きました。
うちの会社はいよいよ存続が危うく、いつ空中分解してもおかしくない状況なのですよ。本当は今抱えている仕事が終わったらご飯を食べに行こうと思っていましたが、そうも云ってられなくなったため早めに決行しました。

いつもはお昼を食べに出るんだけど、皆がこれからどうするか聞いておきたかったのと、色々云いたいこともあるだろうってことでゆっくりできる夜に食べに行くことを提案したら、皆ノリノリで了承してくれました。今週はこれを楽しみに頑張ったよ。

37237242.jpeg近場の大衆食堂的なとこで済まそうと思っていたけど、希望があって結構ちゃんとしたレストランに行くことに。
会社から車で10~15分程度。マンションの一階にあるレストランでした。お洒落でいい雰囲気だけど、お値段もそんな高くなくリーズナブルでとても良かったです。この時期は装飾がクリスマス仕様になるので可愛いものだらけだ。091120_2143~02.JPG

セットメニューにするとサラダ・スープ・飲み物・スコーン・アイスが食べ放題だったので、調子に乗って食べ過ぎました。ああ~でももっと食べたい。もっと食べられたらいいのに。
スコーン食べ放題はいいよ…最高だ…(笑)ただはちみつとジャムだけでなく、クリームもあったらより最高だったな~。091120_1932~01.JPG

美味しいもの食べつつ談笑しつつ、会社の話もやりました。
会社の状況として誰がいつ辞めてもおかしくないので(実際この1週間で5人くらい退職者が出た)、皆そこら辺どうなのか情報交換。私も来年の頭には辞めるつもりだしね。それもお知らせしておかないと。091120_2010~01.JPG
年内で辞める人はいないようなので、現在受け持ちの仕事までは代理者の心配はしなくてよさそう。良かった良かった。

気が付けば3時間近く話してましたよ。
最後の晩餐だなんていいながら、別れました。楽しかったです。
帰りは乗り合わせてきた同僚を会社の駐車場に降ろし帰宅。こういう楽しい雰囲気の後に一人で熱唱しつつ車を運転して帰る時間が好きだ。

1baae853.jpegゆっくりできるからと金曜日の夜を選んだんだけど、明日は出勤しますよ。ただ働きですよ。
土日に会社を開けるので出来れば仕事しに来い。サービス休日出勤で。そんな話です。しょうがないので土曜日に少しだけ顔出しておこうかなと思ってます。時間内ならいつ来てもいつ帰ってもいいってことなので、お昼過ぎにゆっくり行ってみようかな。

折角の3連休なのに皆微妙に憂鬱。これから先もこういうことありそうだな~…。

拍手

11/29のイベントチケットが届きました。
スペースD1.2だよ。ヘタリアだよ。

新しく腐れ縁すぎて白骨な2人と一人楽しすぎるぜーな便箋が出ます。
亀の子さんとこのブリーチとかガンダムOOの委託本もあるよ。

スケブもOKなので遊びに来たってや~。

拍手

忍者ブログ [PR]