いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネットで『ノラガミ』と『鬼灯の冷徹』は観てますよ。
ノラガミ最期までこの絵のクオリティを保ってくれ!
こちらは原作が好きなんだけど、ぶっちゃけ最初らへんは全然面白くなかったんだ。『アライブ』の作者だし絵も好きなので期待していたけどいまいち…と思っていたら、最近中々フィーバーしています。
毘沙門天が出てきて後半からだな。でも一番の萌えどころは現在恵美須!!最初は悪役っぽい登場、そしておっさん顔にどちらかというと印象悪かった。ところがまさかのド天然キャラ。ネクタイ!スーツ!手袋!!みたいなね(笑)
恵比寿様とお茶行きたいです!気になるお店一緒に行きたいです!!
何よりも私の心を鷲掴みにした夜卜との会話↓
恵美須「本来の私は靴紐も結べない運動オンチだ」「キミは結べるかね蝶結び」
夜ト「まぁ…舫いや亀甲も」
恵美須「さすがは武神殿だ」
夜卜「ツッコんで」
真面目!真面目ド天然…!
相変わらずスーツ姿で闘う男に弱い私でした。
あ、ヒロインひよりちゃんの恋模様もきになっているよ!
鬼灯も絵のクオリティ高いよね。
安元さん主演初?わぁ~いオメデトウ!
ドイツと同じドSキャラだね!
OP・EDのネタっぷりがすごい。EDよくOK出たなあれ。
1話目は金魚草のウヨウヨっぷりに一番吹いたという。動きが気持ち悪すぎる…!でも好きっ…!!(笑)
ルリオの美声にも吹いたけど。
シロさんかわゆすなぁ~。これからいっぱい和ませてくれ。唐瓜と茄子にも期待しているぜ。
そして白澤の登場が楽しみで仕方ない。
ベルゼブブの登場が楽しみで仕方ない。
どっちも見逃さないようにしないと。
ノラガミ最期までこの絵のクオリティを保ってくれ!
こちらは原作が好きなんだけど、ぶっちゃけ最初らへんは全然面白くなかったんだ。『アライブ』の作者だし絵も好きなので期待していたけどいまいち…と思っていたら、最近中々フィーバーしています。
毘沙門天が出てきて後半からだな。でも一番の萌えどころは現在恵美須!!最初は悪役っぽい登場、そしておっさん顔にどちらかというと印象悪かった。ところがまさかのド天然キャラ。ネクタイ!スーツ!手袋!!みたいなね(笑)
恵比寿様とお茶行きたいです!気になるお店一緒に行きたいです!!
何よりも私の心を鷲掴みにした夜卜との会話↓
恵美須「本来の私は靴紐も結べない運動オンチだ」「キミは結べるかね蝶結び」
夜ト「まぁ…舫いや亀甲も」
恵美須「さすがは武神殿だ」
夜卜「ツッコんで」
真面目!真面目ド天然…!
相変わらずスーツ姿で闘う男に弱い私でした。
あ、ヒロインひよりちゃんの恋模様もきになっているよ!
鬼灯も絵のクオリティ高いよね。
安元さん主演初?わぁ~いオメデトウ!
ドイツと同じドSキャラだね!
OP・EDのネタっぷりがすごい。EDよくOK出たなあれ。
1話目は金魚草のウヨウヨっぷりに一番吹いたという。動きが気持ち悪すぎる…!でも好きっ…!!(笑)
ルリオの美声にも吹いたけど。
シロさんかわゆすなぁ~。これからいっぱい和ませてくれ。唐瓜と茄子にも期待しているぜ。
そして白澤の登場が楽しみで仕方ない。
ベルゼブブの登場が楽しみで仕方ない。
どっちも見逃さないようにしないと。
PR
イベント行ってきました。
私にとって年に1回の直参イベント。
今回油断しすぎて忘れ物が酷かった。
まず、チラシ持って行ってない。我ながらどういうこと!?いや~すっかり忘れていたよ。1月のイベントで配るようってわざわざ残していたのに…。
在庫の確認もあまりしないでいったから、最初に並べながらあれがない!こんだけしかない!?とあわあわしました。
ヘタリアSPで参加したけど、一番人気は鬼灯の冷徹便箋でした。こんな出るとは思わず少部数しか持って行かなかったから、結構早いうちに完売したよ…。まあうち帰って在庫見たら結局もう殆どなかったけど。やはりアニメ効果か…!?
あと意外にもオリジナルの封筒が売れたのがびっくりでしたよ。
広く色んなもんが売れたって感じ。
いつも一緒に売り子してくれる友人が不参加だったため基本ひとりでまったりだな。…と思っていたら、スケブが多かった。常に何か描いている状態が続いたので、お陰で暇はしなかったけど疲れた…。こちらはちゃんとヘタリア頼む人が多かったです。一番最初に頼まれたヘタがフィンだったので、思わず ふぃ、フィンランドですか…!? と聞き直しちゃったよ(笑)フィン初スケブ。
あとから遊びに来た友人に少し留守番を頼みつつ軽く回ったけど、今回は特に買いたいものが無かった。
ちなみに一番人気は現在沖縄でも黒バスのようです。
買ってくれた方々、スケブ頼んでくれた方々ありがとう。
次回参加予定の5月までには発行物増やすようがんばりまっす。直参はできないだろうけど。
うまくいけば5月にはヘタ、銀魂の便箋やグッズくらいは出せているはずです。あとペーパーも。もしかしたら鬼灯も何か。
うまく時間使ってお絵かきしていきたいと思います。
私にとって年に1回の直参イベント。
今回油断しすぎて忘れ物が酷かった。
まず、チラシ持って行ってない。我ながらどういうこと!?いや~すっかり忘れていたよ。1月のイベントで配るようってわざわざ残していたのに…。
在庫の確認もあまりしないでいったから、最初に並べながらあれがない!こんだけしかない!?とあわあわしました。
ヘタリアSPで参加したけど、一番人気は鬼灯の冷徹便箋でした。こんな出るとは思わず少部数しか持って行かなかったから、結構早いうちに完売したよ…。まあうち帰って在庫見たら結局もう殆どなかったけど。やはりアニメ効果か…!?
あと意外にもオリジナルの封筒が売れたのがびっくりでしたよ。
広く色んなもんが売れたって感じ。
いつも一緒に売り子してくれる友人が不参加だったため基本ひとりでまったりだな。…と思っていたら、スケブが多かった。常に何か描いている状態が続いたので、お陰で暇はしなかったけど疲れた…。こちらはちゃんとヘタリア頼む人が多かったです。一番最初に頼まれたヘタがフィンだったので、思わず ふぃ、フィンランドですか…!? と聞き直しちゃったよ(笑)フィン初スケブ。
あとから遊びに来た友人に少し留守番を頼みつつ軽く回ったけど、今回は特に買いたいものが無かった。
ちなみに一番人気は現在沖縄でも黒バスのようです。
買ってくれた方々、スケブ頼んでくれた方々ありがとう。
次回参加予定の5月までには発行物増やすようがんばりまっす。直参はできないだろうけど。
うまくいけば5月にはヘタ、銀魂の便箋やグッズくらいは出せているはずです。あとペーパーも。もしかしたら鬼灯も何か。
うまく時間使ってお絵かきしていきたいと思います。
いつの間にやらドイツ喫茶なんてどストレートな名前が付いた喫茶店ができていたので、友人のタロウを誘って行ってきた。
ちっちゃい店でテーブルも二つしかない。本当はもっと置けるすぺーすあるんだが、ちょっと不思議な内装。メニューもそう多くはないんだけど、注文しようとするものが無かったり入荷待ちだったり。えええ~なことばかりでした。もしかしたらイートインより事前予約のお持ち帰りメインのお店なのかも。
ふたりしてケーキセットを頼んだ。パッと見同じように見えるが、多くは紅芋ケーキ、手前はチーズケーキなのですよ。
なんだかんだで長居してコーヒーも2杯目頼んだ。
お店のお姉さんになんでドイツ喫茶なのか尋ねたところ、新婚旅行で行ってはまったそうな。なるほどね。ならば是非とも頑張ってくれ~。
気になるけど無かったメニューもあったので、機会を見つけてまた来たいと思います。
ちっちゃい店でテーブルも二つしかない。本当はもっと置けるすぺーすあるんだが、ちょっと不思議な内装。メニューもそう多くはないんだけど、注文しようとするものが無かったり入荷待ちだったり。えええ~なことばかりでした。もしかしたらイートインより事前予約のお持ち帰りメインのお店なのかも。
なんだかんだで長居してコーヒーも2杯目頼んだ。
お店のお姉さんになんでドイツ喫茶なのか尋ねたところ、新婚旅行で行ってはまったそうな。なるほどね。ならば是非とも頑張ってくれ~。
気になるけど無かったメニューもあったので、機会を見つけてまた来たいと思います。
すっかり挨拶が遅くなり申し訳ありません。
年末年始は仕事が忙しく全く余裕がありませんでした。
年賀状も今回は出せないかも~と思っていたけどなんとかギリギリ描いた!一部大晦日の朝に出して、あとは頂いた人に返事を返す形にした。季節のお葉書を出せなかったの久しぶりだわ~。年賀状くれた人ありがとね。
仕事がひと段落してちょっと落ち着いたけど、すぐまたイベントだね。うん、会議入ったけど、この日はもう予定があるんで休みます!!って云っておいた。やってられんわ!つーわけで、ちゃんと直参するので。準備全くできてないので、今からガサガサやります。ペーパーはやっぱり間に合わなかったけど…。
そんなこんなで年初めからワタワタしてますが、今年も宜しくお願いします。今年こそはもっといっぱい絵を描くぞ…!
職場の人とオタクカラオケ略してオタカラ〈ミニ〉!に行ってきたよ。
ミニとはどういうことかっていうと、フルメンバーでなく一部の人だけでちっさめにってことです。今やフルメンバーとなると結構な人数になる。年内に開催するには調整が難しそうなので、ミニってことで近くの人だけでやりました。
1人風邪で戦線離脱しての5人でした。いつもより少なめだしいっぱい唄えるだろうから、みんなの中では知名度低めの曲も歌っちゃおうとのんびり構えていたけど、結局全然時間が足りなかった。
今日はマクロス中心に無印、7、Fの3世代(?)に渡り唄いました。風邪引いてまだ喉が完治してないけど唄ったった。おかげで今咳しとります。
本屋で明日のジョーの解剖書?ファンブック?みたいの出てて立ち読みしてきたので、ジョー唄おうかと思ったけど間に合わなかった。残念。
紅白出場決まった紅蓮の弓矢も、他の人が入れたのを勝手に一緒に唄ったw実はまだちゃんと暗記してないので、次のお休みの時にでも特訓するかな。紅白観ながら一緒に唄えるようになっておかないとな(笑)
カラオケいつも時間が足りない~ってなるので、学生時代にやった2人で7時間カラオケぐらいにいっぱい時間を取って唄ってみたいな~。あ~学生時代は長時間カラオケの時に原稿持ち込んだり、対談原稿作成なんてのもやってた気がするな~。いい時代だったな~(笑)