忍者ブログ
いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
クガミ
HP:
性別:
女性
職業:
心の旅人
趣味:
お絵描き
フリーエリア
最新コメント
[07/21 碧空]
[06/06 碧空]
[07/08 クガミ(船長)]
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

100613_1940_01.JPG沖縄では御馴染みのケーキ屋「Jimmy’s」で最近ちょいちょいイタリアフェアーってのをやるんだけど、その時に売られているズコットケーキです。

でもズコットって神父様が被る帽子のことで、ドーム型をしているのが特徴のはずだけど、これはあまりズコットらしくないよね。
中にはチョコチップとか入っていてとても美味しいです。ただちょっと甘すぎるかな~。クリームも多くて流石の私でもちょっとずつしか食べられない感じです。

他にもトマトシフォンとかあるんだけど、トマト苦手な私には中々挑戦できない。

拍手

PR
100409_0151_01.JPGこれは日本で言う駄菓子に当たると思うよ。

お子様向けのデザインに安っぽい味。
日本にも似たようなボールチョコがあるけど、味は断然日本のものが美味しいです。
あと、時間が経つとなんか表面がぬるっとした(笑)

すっごい不味いってわけではないが、やっぱ普通に日本のチョコが美味しいな~と思う一品でした。

拍手

090705_1651_01.JPGカナダさんのクッキーです。

メイプルの葉っぱ型で、間に何かクリームが挟まっている。
見た目はすごく可愛い。メイプルの葉っぱ可愛い。
090705_1651_02.JPG
…が!お味は私敵には残念な感じ。なんといえばいいんだろう。食べられないわけじゃないけど結構苦手な味らしく、1度食べたらもう次は無いな…っていう癖のある味。
でも多分人によっては好きなんではないかと思う。

売れているようなので、見た目の可愛さとやはりこの味が好きって人も多いのかもしれない。

拍手

100412_1339_01.JPGこれうまいっす!流石イタリア…お菓子美味しい…。
コーヒーとかカフェオレ味ってあまり得意ではないのだけど、これは美味しくいただけました。やっぱあっちら辺はウエハース系のお菓子が多いのでしょうかね。

見た目も可愛いし、お茶請けには最高だなぁ。

拍手

100412_1627_01.JPG以前にスペインのクラッカーを紹介したことあるけど、同じようにシンプルだけどついついまた手を伸ばしたくなるような素朴な味。
こういうシンプルなビスケットとかって喉が渇いちゃうけど、日本製に比べるともっと喉が渇く(笑)

ちなみに日本の森永から発売されているビスケットは「MARIE」だぜ!

拍手

忍者ブログ [PR]