忍者ブログ
いつもどこかを航海中。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
クガミ
HP:
性別:
女性
職業:
心の旅人
趣味:
お絵描き
フリーエリア
最新コメント
[07/21 碧空]
[06/06 碧空]
[07/08 クガミ(船長)]
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近ヘタの独が好きで好きでたまらん。
もちろん前々から大好きなんだけど、唄がね~…。声優効果ってすげぇな。
現在カーステはヘタ曲なんだけど、独の歌声を聴く度に好きだな~って思う。独も安元さんも大好きだ。こんな人達どこかに落ちていませんか。

それにしても独のキャラソンは聴けば聴く程なんたるツッコミ待ちな歌だ!と思ってしまう。本人は至って真面目なんだろうけど、このギャップが堪らん。やはり魅力あるキャラとはギャップ萌えなんだよ!!声を高らかに主張してみた。

現在カラオケにはヘタ曲ってどれくらい入っているんだろう。唄いたいなぁ~。一番盛り上がりそうなのはロマーノのおいしい☆トマトのうただよな。この曲がかかるとテンションが上がる。んで皆で唄いたくなる。
トマトのうたがあまりに人気で霞んでしまった感があるけど、ヴェネチアーノのお湯をひとわかししよう♪もかなり好き。平和でほのぼのした感じがイタちゃんらしくて、これもカラオケですっげぇ唄いたい。
すっげぇ唄いたいと云えば、イギイギの♪妖精さん妖精さんあはっはっはっはっはぁ~も是非唄いたいです。
キャラソンはそのうち全部カラオケに入ってくれるだろうと期待しています。

各国のまるかいて地球もカラオケに入ってくれたらいいのにな~。
独のまるかいて地球が面白すぎて、それ以降の各国バージョンに大して何も感じなくなってしまった。それぞれ好きなんだけどね。

今一番気になるのはロッ様の歌声。やっぱあのハイトーンな調子で唄うんだろうか。

拍手

PR

俺様CD聴きました。エイプリルフールのをそのまんまなんだね。結構良くできていると思います。

プーの声も思ったより悪くないと思うよ。あのハイテンションさを保って演じている声優さんがすごいな~と思いました。そりゃ共演者にお酒入っているのか!?と思われてもしょうがないよ(笑)
唄もかっこいいのにウザい!!(笑)とても彼らしくて良かったです。小鳥さんも素敵です。
けせせせせの笑い方はちょっとイメージと違ったな~。
090902b.JPGドイツが、ドイツが…!兄弟が絡むところにすごく萌えました。独の 兄さん が聴けただけで満足です。
そしてロっ様がとても恐かったです☆

それにしてもCDジャケかわいいな~。

拍手

前からこんな感じの話描きたいな~と思っていた枢軸の話がまとまりそうなので、いよいよ本格的に新刊の準備をせなあかんな~と思っております。取り敢えず机の上片付けて、通販処理全部終わらせて、ゲスト原稿描いたらネームに取り掛かれるかな?

次の本も例外なく枢軸中心ギャグほのぼの予定だ。でも今までに比べて枢軸以外のキャラも結構出てきそうな感じよ。多分。連合辺りが。多分。(多分2回云った!)

拍手

そうそう、ヘタ2巻と月間バーズ連動全員サービスCDが届きましたよ。予定より3ヶ月くらい遅れて。

90829.jpg内容は中々面白かったです。ひまさん書下ろしの脚本なんだね。
そして意外なことに香港君の出番が。つか、こういう喋りなのか~なんかイメージと違った。すげぇちゃらい!(笑)
ドイツが相変わらずなんだかんだでイタリアの面倒を見てくれるところがいいですね。

オンラインゲームの中という設定だったので、CDジャケがそれぞれの職業の服装なんですよ。これが可愛い。スミマセン、ホントマジで枢軸ください…!
今回もフランス兄ちゃんが不幸な感じでした。うむ、それでこそ…!

声優さんたちの打ち上げトークも面白かったです。

拍手

イギイギに関しては、馬鹿な子ほど愛しいキャラです。
キャラソンアホすぎる…!堪らんなホント!視聴の時からがっちりハートを掴まれた 妖精さん 妖精さん あはっは はっはっは~☆ は秀逸です。

今更だけど、ヘタアニメで一番当たり声は実は英ではないかと思っています。なんかもうまんまイギリス。喋り方とか声質とか、イメージぴったりです。あと独もね。他の皆も聞きなれてしまえばそれなりに合っているな~と思うようになってきたけど、このふたりは最初からガチでした。
やっぱり声優さんて素晴らしい。

拍手

忍者ブログ [PR]